福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

楽天モバイル Rakuten Hand e-SIM 対応を購入してみた‼️開通の奮闘記・・・・

2021-02-19 00:10:00 | Mobile情報
携帯電話の春商戦
新サービスも出揃う
docomo・au・SoftBank
20GB迄のメニュー
2480円〜2980円 結局横並びの
協調値下げ
TVCMも賑やかだ

しかし

動画も見ないシニアとしては
1Gとか2Gで充分且つ従量制
このゾーンはRakuten Mobileの最大メリットで
3社にはない・・という事で

Rakuten Mobile を購入してみた
(Wi-Fi環境が前提条件)
機種は
e-CIM対応のRakuten Hand 
に決めた

e-CIMの設定に興味あり

iPadでネット購入手続をした
ネットからの申し込みは思ったよりスムーズに
申込IDとPWは後々の重要なポイント
(何度も申込事前トレーニングして)
下4桁の希望電番をリサーチして(有料1000円)
4桁番号 5051 に決定
(希望は5050だったが駄目だった)
支払いは楽天カード払い
申込内容確認
確定注文送信
⬇️
翌日
申込完了メール&スケジュール案内あり
申込が多くて遅れるメッセージ

端末は
発送完了メールの翌日ヤマト運輸
ほぼ1週間後に到着した
2/6申込➡︎2/12到着

早速開通手順表で行う
スマートフォンとeCIMセット

端末はAndroidなのでGoogleで初期設定から進む
端末画面も小さいので
チョット苦労した
⬇️
開通手続へ進む

手順表に従って進める

何とか終了

ネット申込なので尋ねる人もいないので
自己解決かネットで相談(AI)
電話はメチャ混んでると思う

RakutenLink アプリ設定
QRコード
(通話無料アプリ)
発信確認
OK

my楽天モバイルアプリで
⬇️
小生の自宅は楽天エリア内
エリア外はKDDIネットワーク

スピードはどうか
宅内 ネットは全く問題ない

早朝は

これから出歩いた時にスピードを確認してみよう

駅前イオン店舗内


RakutenLinkの通話はOK
場所により音質は??
これから使ってみなければ分からない
IP電話では無いので
問題ないと思う

端末は
TVCMで見かけるコンパクトだ
優れ者です・・使い易い


料金は1年無料なのでお試しと言う処ですが


4月から新サービスは
1GB迄無料だけど管理は
(1年間無料期間)
簡単に確認できる
購入後、0.6GB使ってる



利用目的の一つ
ダイエーのアプリ利用

ダイエーの65歳以上の5%割引パスポート(紙ベース)が廃止される(2月末)
⬇️モバイルへシフトする
○スマホダイエー公式アプリから
⬇️登録
55歳からモバイルパスポートに変わる

今日お試しに
イオンで使ってみた
レジの非接触となる
OK でした
但し
ポイントアプリは別なので
最初に提示が必要

アナログからデジタルへ時代の流れだが
ガラケー保有者は
恩恵がない点どうするのかなぁ?
イオンさん・・・

処で
今 スマホ 2台持ち状態です
さて如何するか?
コスト的には
楽天携帯通信料は0円なので良いとしても
(・ネットは5GB使わない)
(・RakutenLink使用で電話も無料)
RakutenLinkはIP電話ではない

(Wi-Fi Callingの仕組みは下記)


2台持ちは煩わし😰
現在利用スマホは月3500円前後
途中解約は9500円の違約金が発生する
この秋の2年目の応答月迄利用するかなぁ・・・
それとも違約金払って
Rakuten Mobile
1台にするかなぁ・・・でも?
電番変更を知らせなければ・・煩わし
RakutenMobaileHand
テザリング機能はあるけど・・
自宅外でipad が起動・サクサク使えるかどうかだ?
宅内テストではOKだけど・・
(Wi-Fiアクセスポイントはメチャ増えてるので問題ないかなぁ)
どうも自動的にWi-Fiを掴みに行く様な感じだけど??
今は外出も控えているが
収束したら出かける事もある

小生 iPad Wi-Fiのみで利用
宅内はNTTフレッツなので
サクサクです

フレッツ速度は格段の違いで速い

ブログの投稿も
iPadPR
でなければ
継続して投稿も
出来ないと思う
iPadの進化は凄い
大人のおもちゃ
ですね

興味があるのは
iPhone12PR
iPhone12MAX
カメラ機能が凄い
だけど
値段が高すぎる
フリーに出歩ける様になれば
考えたいけど・・・
コロナの収束を願うばかりだ

素人の開通奮闘記でした

RakutenLinkの通信技術
Wi-Fi Callingの仕組みは下記の様ですけど・・・・?

eCIMについて

少し古いですが
Wi-Fi Callingの仕組みは変わらないですよね
⬇️

Wi-Fi Callingの仕組み

Wi-Fi Callingでは、Wi-Fiの繋がっているインターネットを経由して事業者のセキュリティゲートウェイに接続します。この時、SIMカードの情報を使って認証(SIM認証:SIM番号、電話番号)し、アクセス許可を得ます。Unlicensed Mobile Access(UMA)(※1)という技術に対応したゲートウェイの設置が必要になる都合上、通信キャリアのサービスとして提供されます。

W-iFi Callingは、UMA認証された後、通常の電話回線網に繋がり、固定電話、他社携帯電話、Wi-Fi Calling機能のあるなしといったことに関わりなく繋がります。

また、相手のスマホのWi-Fi Callingをオンにしておけば、自動的にUMAセキュリティ・ゲートウェイ・サーバーの認証を済ませてしまいますので、着信があった場合Wi-Fi Callingで着信してくれます。



050 のIP電話とは全く異なるという事ですね













【難読漢字】「乂る」って読めますか? 経験ある人もいるかも… 現代ビジネス編集部

2021-02-19 00:10:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「乂る」って読めますか? 


経験ある人もいるかも…

突然ですが


乂​る」という漢字、読めますか?


自宅でやったことある人もいるかもしれません。


シンプルに見えて意外と手強いこの漢字。

気になる正解は……?

答えは…

答えは、「かる」でした。

わかりましたでしょうか?

これは「刈る」の元になった漢字で、草を刈り取る動作を示しています。


しかし同じ字でも

送り仮名が替わるとまったく別の意味になってしまいます。

同じ漢字でもう一問!

続いて「乂め​る」という漢字、読めますか?

「め」が挿入されただけですが、こちらも難問です。

読めそうで読めないこの言葉


気になる正解は…?

答えは…

答えは、「おさめる」でした。

わかりましたでしょうか?

こちらは「治める」と同じ意味で、統治することを意味しています。

同じ「乂」という漢字ですが、送り仮名が1文字増えただけで意味もガラッと変化するのが興味深いですね。



現代ビジネス編集部