福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

今日の1枚です(6月17日)

2021-06-17 13:37:00 | 福ちゃんの散歩道(iPhone14ProMax)
6月17日の散歩道での1枚
毎日のwalkingで見つけよう
今日は天気もOK
毎日観ても顔の色が日々変わる花々
道路脇に咲いてる草花・花
毎日何か見つけよう
ご存知の花ばかりです
今日の1枚・・・3点



iPhone12PrpMax
ポートレート応用
ProMax1ヶ月半です
カメラ目的ですが
優れ者です
walkingのお供必須のアイテムです

2021年6月17日






【難読漢字】「勿忘草」って読めますか? 意外と読めない… 現代ビジネス編集部

2021-06-17 00:08:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「勿忘草」って読めますか?


 意外と読めない…

突然ですが


「勿忘草」という漢字


読めますか?


意外と読めない


という方もいるかもしれません


正解は「わすれなぐさ」でした!


わかりましたか?

現代ビジネス編集部





勿忘草(ワスレナグサ)の花言葉は「私を忘れないで」。切ない恋の花、勿忘草(ワスレナグサ)の花言葉と種類についてご紹介。

 

勿忘草(ワスレナグサ)の花言葉

「勿忘草(ワスレナグサ)」の花言葉は「私を忘れないで」「真実の友情」。

明確な色別の花言葉はつけられていません。

 

勿忘草(ワスレナグサ)の花言葉を意識した花の贈り方

勿忘草(ワスレナグサ)の贈り方としては2通り。「切り花」と「苗もの」があります。

切り花

勿忘草(ワスレナグサ)の切り花は1月~4月ごろまで流通しています。最近は切り花用に改良された花丈の長めの勿忘草(ワスレナグサ)もあります。

苗もの

勿忘草(ワスレナグサ)の苗は、ポット苗や鉢ものとして流通しています。切り花と同じく1月~4月ごろまで流通しています。育てるのが好きな方へ向きです。

どちらも花言葉を意識して勿忘草(ワスレナグサ)を贈ることを花屋さんに相談してみましょう。

 

勿忘草(ワスレナグサ)について

科・属 ムラサキ科・ワスレナグサ属
和名 勿忘草、忘れな草
英名 forget-me-not
学名 Myosotis
原産地 ヨーロッパ
開花期 4月~6月

 

勿忘草(ワスレナグサ)の特徴

勿忘草(ワスレナグサ)はムラサキ科の一年草、こぼれ種でどんどん増える強い植物です。原産地では、勿忘草(ワスレナグサ)は多年草として分類されますが、暑さと過湿を嫌うので夏越しできないことから、日本では一年草として分類されています。

勿忘草(ワスレナグサ)のひとつひとつの花は米粒サイズの小さな花ですが、4月~6月、無数にブルーの小花が開花している光景はとても素敵です。最近は、ブルーの他、ピンクや白の忘れな草もあります。また、花丈も高性のものが出てきて、切り花としても出回りがあります。

 

勿忘草(ワスレナグサ)の種類

勿忘草(ワスレナグサ)の花といえば、鮮やかな青色をイメージする方が多いかと思いますが、白やピンクの花を咲かせる種類もあります。

 

勿忘草(ワスレナグサ)の名前

勿忘草(ワスレナグサ)のドイツ名は「vergissmeinnicht(私を忘れないで)」。英名も「forget-me-not」と直訳された名前で呼ばれています。日本でも同じく、「忘れな草」「勿忘草」と名づけられています。どこの言葉でも同じ意味の名前をもっている素敵な植物です。

▼勿忘草(ワスレナグサ)の育て方など詳しい情報はこちら