福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

ライカ初のスマホは日本限定 「Leitz Phone 1(ライツフォン ワン)ソフトバンク独占❗️

2021-06-27 08:00:00 | Mobile情報
国内でのスマートフォンメーカーシェアはiPhoneが約50%以上を占めている現状で
ライツフォンワンはどの顧客ゾーンをターゲットとして目指すのかなあ
デジカメゾーンへ風穴を空ける・・・・何時でも何処でもか・・
iPhone顧客はAndroidへの移行はしないだろうから・・・
高級一眼レフ保有層にオモチャとして保有してもらう?(富裕層)
ソフトバンクは端末のみ販売するのだろうか?
通信サービス条件付きだと・・・問題になる
ばんばん売れないので品薄状態戦術で売り手市場商品とするとか・・・
(ショップには在庫は置かない?)
(一方、アクオスR6を133,920円は一般大衆向け??棲み分けは?)

価格187,920円は高い?安い?
高規格スマートフォンとの比較(ライバル)はiPhone12ProMaxとなるかな・・・
価格的比較
iPhoneProMax 512GBがApple直営店で一括価格165,880円
ソフトバンク店頭では、512GB 一括価格194,400円とメチャ高い
docomo店頭では、512GB 一括価格 182 952円

iPhoneとライツフォンワンのカメラの比較は専門家はまだコメントしていない
価格面だけで推測すると
ソフトバンクiPhoneProMax一括価格194 400円を意識した根付けかな・・・と邪推する
マア、高規格スマホニーズの高い日本でのテストマーケティングの意味合いが強いか?
iPhone対抗商品?かなあ・・・・でも iPhoneを一度使うと別れられない!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ニュース

ソフトバンクは独カメラメーカーのライカカメラが企画したスマートフォン
「Leitz Phone 1(ライツフォン ワン)」
を7月以降に独占販売する。

ライカ初のスマホは日本限定 背景にファーウェイ排除❓


ドイツのライカカメラが7月以降、同社ブランドで初となるスマートフォンを日本に投入する。スマホで最大級となる1インチの画像センサーが売りで、デジタルカメラ並みの画質だ。意外なのは、日本市場だけでの発売であること。背景にはあの中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)を巡る米中対立が絡んでいるようだ。

「ライカは1972年から日本企業と協業してきた。ミノルタ(現コニカミノルタ)、富士フイルムパナソニックだ。そして今回、ソフトバンクと一緒に取り組むことになった」

ライカカメラのアンドレアス・カウフマン社主は、オンラインで新製品「ライツフォン ワン」を発表した。ライカがカメラ、外観、内蔵アプリなど全面的に監修した初めての同社ブランドのスマホという位置づけだ。ソフトバンクが独占販売する。

1インチの画像センサーはこれまでデジタルカメラの上位機種に使われてきた。一般的なスマホの約5倍のサイズで、多くの光を取り込むことによって被写体の背景を自然にぼかし、暗い場所にも強くなる。価格は18万7920円(税込み、以下同)だ。


ライカは、世界のカメラマーケットを日本メーカーが席巻していた72年、ミノルタと提携し、フィルムカメラ本体を同社から調達した。デジタル化が進むとパナソニックと組み、現在は同社のデジカメをベースにしたカメラを販売している。2016年には、若い世代でインスタントカメラが流行し「チェキ」で知られる富士フイルムと提携した。いずれの時代も、ライカ自身はレンズ技術に特化し、高いブランドイメージを維持することでしたたかに生き抜いてきた。

デジカメ市場が縮小し、代わりにスマホで撮影した写真をSNS(交流サイト)などに投稿するライフスタイルが浸透した今、ライカはまた新たなパートナーを選んだ。

協業するファーウェイ排除で足がかり失う


不思議なのは、グローバルなカメラメーカーなのに自社ブランドスマホを日本限定で投入することだ。

その謎を解く鍵は、発表会見では言及されなかった中国の通信機器大手、ファーウェイにありそうだ。米国から制裁を受けているこの巨大企業とライカはグローバルな協業関係にある。

16年、ファーウェイの上級機種「P9」にライカ監修のカメラレンズが搭載された。ファーウェイ側からのアプローチで実現したものとされる。

割安な価格で急成長したファーウェイにとっては、ブランドイメージの向上が課題となった。高級カメラの代名詞であるライカとの協業は、欧州などの先進国市場で評価を高める一助となる。日本の通信大手も取り扱い、18年にはNTTドコモがライカレンズ搭載の最上級機種「P20 Pro」を独占販売した。

ところが、米トランプ政権が19年5月、ファーウェイに対する事実上の禁輸措置を発動し状況は一変した。その後の機種では、米国の技術を使った半導体や米グーグル製のサービスを搭載できなくなった。

これを受けて日本市場では、ドコモやKDDI、ソフトバンクなどがファーウェイ製端末の取り扱いを相次いで終了させた。通信大手には、Gメールを使えない端末は消費者に受け入れられないとの考えが強くあったからだ。ドコモの場合、様々な設備メーカーの機器を組み合わせて高速通信規格「5G」の通信網を築けるオープン技術を米国に売り込もうとしていたことや、中国包囲網づくりで日米が緊密に連携していたことも背景にあっただろう。

英国やフランスなど欧州連合(EU)各国ではファーウェイ端末の販売が続いているが、日本市場からはほぼ排除された。結果、ライカは日本のスマホ市場への足がかりを失うかたちとなった。

「日本は他国に比べてライカファンが多く、06年に世界初の直営店を東京・銀座に開設するなど重要なマーケット」とライカは説明する。ただ、若年層はカメラを手に取らなくなっている。日本の携帯電話の普及台数は世界7位で、スマホを通じてどうアプローチするかが課題になっていた。

「19年7月にカウフマン社主と直接会い、協業がスタートした」。ソフトバンクの菅野圭吾常務執行役員は話す。どちらから声を掛けたのかは明かされなかったが、双方の思惑が一致して協業が生まれたようだ。ソフトバンクとしても、特徴のある端末を必要としていた。


MM総研(東京・港)の横田英明研究部長は通信ビジネスについて「通信品質に差がなくなり、端末もグローバルモデルが中心で差別化が難しくなっている。魅力ある商品やサービスをどう打ち出すかが重要」と話す。ソフトバンクはライカだけでなく、11月から家電の新興メーカー・バルミューダが監修したスマホも独占販売する。

通信大手はこれまで、端末を別の通信会社で使えないようにする「SIMロック」と呼ぶ枠組みを築いて乗り換えを防いできた。だが、総務省ではSIMロックを禁止すべきだという議論が進んでいる。乗り換えのハードルを下げることで、官製値下げですでに下落している通信料金を市場競争でさらに下げる政策だ。

ソフトバンクは割安なサブブランド「ワイモバイル」を立ち上げ、他社から利用者を奪ってきたという実績はある。しかし、今後は収益力を高める取り組みが欠かせない。そのためには、大容量プランが中心のメインブランドで利用客をどう増やすかが肝になる。高画質が売りのライカスマホなら、データ容量が大きい画像をSNSなどにアップする人が中心となり、大容量プランを契約する人が増えると期待できる。

シャープ端末にもライカ監修レンズ


ライカもソフトバンクもスマホメーカーではないため、設計や生産はシャープが担当している。これを機にシャープはライカと「長期的なパートナーシップ」を締結した。「ライツフォン ワン」とは別にシャープブランドのスマホ「アクオスR6」でライカと協業カメラ部分のみライカが監修し、13万3920円とした。この機種はソフトバンクの他、ドコモからも11万5632円で発売される予定だ。

もっとも、シャープのグローバルでの競争力には直結しない。ライカは提携に関するプレスリリースで、日本市場に限定した提携だと明記した。

ファーウェイは21年、ライカ監修レンズを搭載した新モデルを発売する予定で、両社の協業は続いている。だが、日本の通信会社が取り扱う予定は今のところ見えてこない。世界唯一の「ライカスマホ」の登場は、そんな日本市場の事情が生んだといえる。

(日経ビジネス 佐藤嘉彦)

[日経ビジネス 2021年6月22日の記事を再構成]


Huaweixライカの協業(2017年)


2020年第四四半期・・2020年10月〜12月携帯電話(ガラケーも含み)出荷ベース

2020年第4四半期、国内市場の携帯電話の合計出荷台数は、前年同期比10.6%増の1,143.2万台となりました。この増加の要因としては、アップルの出荷台数が5G対応の新機種を中心に前年同期比13.8%増の601.5万台の出荷となったほか、Android系も中間~低価格帯の製品が多く出荷されたことで前年同期比6.5%増の528.6万台となったことが挙げられます。

本四半期をベンダー別で見ると、アップルがシェア52.6%でトップ、2位は141.4万台を出荷したシャープ(シェア12.4%)、3位は80.1万台出荷の京セラ(同7.0%)、4位に78.1万台出荷のサムスン(同6.8%)、5位は73.2万台出荷のソニー(同6.4%)となりました。




スマートフォンについては、2020年第4四半期の出荷台数は1,130.1万台(前年同期比10.3%増)となりました。

また、2020年通年では、前年比5.9%増の3,363.3万台の出荷となりました。ベンダー別シェアの上位5社については、アップルが1,563.7万台(シェア46.5%)でトップ、2位は447.4万台(同13.3%)のシャープ、3位は279.4万台(同8.3%)の富士通と271.1万台(同8.1%)のサムスンがタイで並び(※)、そして5位は251.0万台(同7.5%)の京セラとなりました。アップルの出荷台数は前年比8.3%増となりました。また、シャープはAQUOS Sense3シリーズを中心に、中間価格帯での出荷が好調だったこともあり、2位を維持しました。富士通は「らくらくスマートフォン」シリーズが好調なことが貢献し、前年比5.1%増の成長となりました。また、サムスンの4位入りには、5G対応モデルのGalaxy Sシリーズの出荷が好調だったことや、多くの消費者にとって手の届きやすい価格帯の同Aシリーズなどで好調な出荷だったことが貢献しました。京セラはエルダー層向けのBASIOシリーズなどが好調で、5位にランクインしました。

スマートフォンについては、2020年通年の出荷台数は前年比5.9%増の3,302.8万台となりました。「分離プラン」の導入により多くのベンダーが出荷量を減らした2019年と比べ、2020年は5G対応モデルの出荷に加え、iPhone SEなど比較的廉価な4Gモデルが多く発売されたこともその要因と考えられます。




OSで見てみる

2021年4月モバイルOSシェア、日本はiPhoneが増加しAndroidが減少






世界的には、AndroidとiOSのシェアがほぼ横ばいで推移する状況が続いている。

Androidのシェアは7割強、iOSのシェアは3割弱といった比率で推移している。

一方、日本はiOSが7割弱、Androidが3割強といった状態で、世界シェアとは状況が逆転している。

加えて、日本ではiOSが増加してAndroidが減少するという傾向が出ており、さらにiOSの影響が強くなりつつある。

そのほか、日本ではモバイル向けのオペレーティングシステムとしてPlaystationがランクインしている点も特徴的。

Statcounter Global Statsは、世界中の200万を超えるサイトに埋め込まれたトラッキングコードから、
これらのサイトにおける月間100億を超えるページビューで使用されているブラウザ/オペレーティングシステム/画面解像度を分析したもの。


世界のOSシェア
日本と真逆のシェア

・・・・・・・・・・・・・・・・・

余談 ですが、ライカのライバルは?

iPhone12ProMax 一括支払での比較(税込)
       Apple 直営店       ソフトバンクショップ
128GB  129,580円                   128GB  151,i20円
256GB  141,680円          256GB    166,320円
512GB  165,880円       512GB   194,400円

iPhone12Pro一括支払での比較(税込)

   Apple直営店        ソフトバンクショップ
128GB 117,480円        128GB 137,520円
256GB 129,580円        128GB  151,i20円
512GB 153,780円        512GB 180,000円

※ソフトバンクの割賦購入価格=一括購入価格が同額とは何故?
通常、一括現金払いは安くて良いのにね?金利負担もないしね
そうか、下取りサービスのディスカウント販売へ誘導する?
(docomo・auは同様の感じ、楽天は違う)

何と、エミレーツは24/Lにアプローチ‼️プレイバック✈️2019年6月25日 No.4 追っかけてみよう‼️

2021-06-27 00:10:00 | 2019年関空の情景
2019年6月25日関空プレイバック No.4
快晴で視界も良好

G20大阪を控え関空は厳戒体勢です

24/運用中ですが

エミレーツが24/Lにアプローチ
順光でラッキー
今日はこれで満足・・との声も聞こえる

エアカナダも順光で離陸

前回No.3に続き追っかけてみよう

視界良好

関空島周辺警備


pm16:32. キャセイパシフィック航空 Airbus A350-900 (B-LRC)

pm16:40. チェジュ航空 Boeing 737-800 (HL8019)

pm16:47. 山東航空 Boeing 737-800 (B-1743)

pm16:52. 吉祥航空 Airbus A320 (B-6861)

pm16:54. ジンエアー Boeing 737-800 (HL7555)

南西の風結構吹いている

pm16:55. 東海公務机 Bombardier Challenger 600 (B-3077)

pm17:05. 海上保安庁 Saab 340 (JA953A)
出動

pm17:07. 中国東方航空 Boeing 737-800 (B-5527)

pm17:08. 春秋航空 Airbus A320 (B-8591)

pm17:11. 吉祥航空 Airbus A320 (B-6768)

pm17:14.  ユナイテッド航空 Boeing 787-9 (N27959)

pm17:18. エミレーツ航空がきた〜
Airbus A380 (A6-EDA)  初号機だった


エミレーツ航空の24/Lの順光チャンスは少ない
しかも
到着時間が午後5時は過ぎるので冬場は日没で暗くチャンスはない


pm17:20. スクート Airbus A320 (9V-TRM)

pm17:21. 春秋航空 Airbus A320 (B-1023)


pm17:23. アシアナ航空 Airbus A350-900 (HL8361)

2019/6 登録のピカピカです


pm17:24. ロシア空軍 Ilyushin Il-76/78/82 (RA-78816)
プーチン大統領の専用車輸送らしい?


pm17:27. ジェットスター・アジア Airbus A320 (9V-JSS)

pm17:30.  キャセイパシフィック航空 Airbus A330-300 (B-HLO)

pm17:32. 深圳航空 Airbus A320 (B-8077)

pm17:34. タイ国際航空 Boeing 777-300 (HS-TKX)

pm17:36. スターフライヤー Airbus A320 (JA08MC)

pm17:38. 中国東方航空 Airbus A320 (B-6617)

pm17:40. 香港エクスプレス Airbus A321 (B-LEF)

pm17:40. ロシア空軍 Ilyushin Il-76/78/82 (RA-78838)
2機目です
プーチン大統領の専用車?

pm17:42シンガポール航空 Airbus A330-300 (9V-STW) 

pm17:44. エアプサン Airbus A321 (HL7730)

pm17:47. フェデックス・エクスプレス Boeing 777-200 (N856FD)

pm17:49.  雲南祥鵬航空 Boeing 737-800 (B-7990)


pm17:52. エア・カナダ Boeing 787-8 Dreamliner (C-GHPT)
旧塗装機


垂直尾翼上部に尾翼番号802 
機体記号がアルファベットの為全機識別尾翼数字が決められている
(下記)

ノーズギア802




順光でエアカナダ飛び立つ
2019年6月25日 プレイバック

この続きは次回No.5

関空警備には全国都道府県警察が応援

駐車場では・・??


余談

エアカナダの尾翼番号



エミレーツ航空、A380の通算120機目受領 残り3機に

エミレーツ航空は2021年6月18日(金)、同社として通算120機目のエアバスA380型、機体記号(レジ)「A6-EVO」を受領しました。ロールスロイスのトレント900エンジンを4発搭載した機体です。エミレーツに今後、納入されるA380は、「A6-EVQ」「A6-EVR」「A6-EVS」の3機です。

「A6-EVO」は6月22日(火)、ドバイ/フランクフルト線のEK47、EK48便として定期便に投入されました。この機体はファースト14席、ビジネス76席、プレミアムエコノミー56席、エコノミー338席、計484席を搭載しています。

エミレーツ航空は2020年度にA380型を5機退役させ、新造機として3機を導入。2021年は5月に「A6-EVP」を受領しており、これに続く2機目の新造機導入です。エミレーツは保有するA380のうち約90機を運航ラインから外し駐機しています。新機材の導入とあわせ、一部のA380を運航ラインに戻し、輸送力を拡大する方針です。


【難読漢字】「墺太利」って読めますか?少し難しいかも… 現代ビジネス編集部

2021-06-27 00:07:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「墺太利」って読めますか?



少し難しいかも…

突然ですが


「墺太利」という漢字


読めますか?


国の名前です


気になる正解は?


正解は「オーストリア」でした!

わかりましたか?


現代ビジネス編集部