福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

知ってトクするモバイルライフ ソニー最上位機種「Xperia PRO-I」19万8000円の価値 石野純也・ケータイジャーナリスト 2021年10月26日

2021-10-31 08:30:00 | Mobile情報

どこまで進化するのだろうか?

Xperia PRO-Iは、画素数は2100万画素

iPhone12ProMax は、画素数は1200万画素

これだけの差がある

iPhoneは、望遠と言うかzoom機能など遊びの機能があるけど

Xperiaは如何なんだろうか?

ターゲットゾーンは?


知ってトクするモバイルライフ

ソニー最上位機種「Xperia PRO-I」19万8000円の価値

石野純也・ケータイジャーナリスト


ソニーは、スマートフォン「Xperia」の最上位モデルに位置づけた「Xperia PRO-I」(エクスペリア・プロアイ)を12月15日に発売する。

 「Xperia 1 III」(エクスペリア・ワン・マークスリー)など、既存の高機能モデルよりさらにカメラ性能を高め、

名前のとおり、プロカメラマンの使用にも堪える端末に仕上げた。カメラ好きの人もターゲットで、

市場推定価格は19万8000円とスマホの中ではかなり高額になる。


1インチのCMOSセンサー搭載


 最大の特徴は、背面に搭載されたカメラの撮像素子(CMOSセンサー)を、1インチと大型にしたことだ。

1インチのセンサーは、ソニーの高級コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)「RX100」シリーズなどに搭載されている。

ソニーによると、センサーの基本性能は高級コンデジに近く、スマホ向けに一部をカスタマイズして、Xperia PRO-Iに採用したという。


現行のソニーのスマホでは、Xperia 1 IIIのメインカメラが1.7分の1インチで最大だが、Xperia PRO-Iはさらに大型化。

撮像素子は大きければ大きいほど、取り込める光の量が増えるため、写真の画質が向上する。

明暗差の大きな被写体をより忠実に撮影でき、暗い所での撮影でもノイズが少なくなくなる。

人の肌の質感などもよりリアルに写せる。スマホの処理能力を生かした画質補正も行うため、仕上がる写真の画質はコンデジを上回る。

 1インチのセンサーは、主に高機能なコンデジに採用されていたが、2020年からは徐々にスマホが搭載し始めている。

6月には、シャープが開発した「AQUOS R6」(アクオス・アール6)が1インチセンサーを搭載。

この端末をベースにドイツの老舗カメラメーカー・ライカが監修した「Leitz Phone 1」(ライツフォン1)も、カメラの仕様は同じだ。


高速オートフォーカスの技術


 一方で、センサーを大型化すると、ピント合わせに時間がかかったり、

シャッターボタンを押してから画像が実際に保存されるまでに間があったりと、操作性に課題があった。


デジカメと違ってスマホのカメラは一般に絞りを変更できず、ピントの合う範囲が狭くなり、

不必要なところまでボケが出てしまうのが大型センサーのデメリットだった。

実際、AQUOS R6やLeitz Phone 1は、こうした特性が強く出て、撮影が難しい面もあった。

 ソニーがXperia PRO-Iに採用したセンサーは、1インチの大きさとしては初めて、センサー内にフォーカスを合わせる画素を組み込み、

従来のXperiaと同様の高速なオートフォーカスを可能にした。

オートフォーカスやオート露出の演算を1秒間に60回行いながら、秒間20コマまで高速連写できる。

また、メインのカメラは絞り値をF2.0とF4.0から選択でき、ボケをコントロールする撮影が可能だ。

 また、露出や撮影枚数などの画面表示をソニーのレンズ交換型カメラ「α」(アルファ)と同じにしたり、

大型のシャッターボタンを側面に備えたりと、画質だけでなく、デジカメ感覚で使える操作性にもこだわっている。



高機能モデルに求められるもの


 性能面で同等という意味で“真のデジカメ入りスマホ”を目指したXperia PRO-Iだが、価格は約20万円で、誰もが気軽に購入できる端末ではない。

一方で、市場全体を見ると、こうした高級スマホは徐々にバリエーションを増やしている。

前述したLeitz Phone 1は19万円弱。

サムスンの折り畳みスマホ「Galaxy Z Fold3 5G」(ギャラクシー・ゼット・フォールド3 5G)も約24万円だ。

 背景には、中位機の性能の底上げがある。

普段使うには、高機能モデルと中位機の処理能力やカメラ性能の差が分かりづらくなっている。

高機能モデルには、何か突出した機能が求められるようになってきたというわけだ。

市場の成熟に伴い、スマホは二極化が進んでいると言えるだろう。


Xperia PRO-I(エクスペリア プロ-アイ) | Xperia(エクスペリア)公式サイト


<「知ってトクするモバイルライフ」は毎週火曜日に掲載します>


「Xperia PRO-I」の実機に触れて撮影してみた レンズの出っ張りや可変絞り機能はどう?(1/3 ページ) - ITmedia Mobile





【難読漢字】「瑞典」って読めますか?北欧のある国の名前です! 私たちの生活とも関わり深い…

2021-10-31 06:00:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「瑞典」って読めますか?


 北欧のある国の名前です!


  私たちの生活とも関わり深い…


突然ですが、

「瑞典」って読めますか?

実はこれは、ある国名を漢字で表したものです。


家具で有名なIKEAの発祥の地でもある北欧のあの国です!


もうお分かりですね。


果たして正解は?


正解は「スウェーデン」でした。










プレイバック✈️2019年10月26日の関空は❓ 超レアなオマーンの747SPが離陸した‼️B787-10も立つ❗️

2021-10-31 00:10:00 | 2019年関空の情景
2019年10月26日関空プレイバックNo.2

見た事のない747SPが離陸したオマーン政府専用機
なぜ関空に❓その理由はページ最後に‼️

ベトナム航空 ピカピカの787-10が初飛来
⚫︎VN-A872.VN-879. の2機は2019.8月に受領している。
3号機のVN-A873は2019.10月受領のピカピカです

am10:42 ベトナム航空 Boeing 787-10 (VN-A873)

am10:49. チェジュ航空 Boeing 737-800 (HL8062)

am10:56. フィンエアー Airbus A350-900 (OH-LWE) 

am10:57. ベトジェットエア Airbus A321neo (VN-A652)

am10:59. ガルーダ・インドネシア航空 Airbus A330-300 (PK-GPT)

am11:01. チェジュ航空 Boeing 737-800 (HL8061)

am11:07. シンガポール航空 Boeing 787-10 (9V-SCE)

am11:11. フェデックス・エクスプレス Boeing 777-200 (N889FD)

am11:13. フェデックス・エクスプレス Boeing 777-200 (N889FD)

am11:18. エアバス Airbus A350-900 (HL8362)

am11:20ティーウェイ航空 Boeing 737-800 (HL8030) 

am11:29. カーゴルクス Boeing 747-400 (LX-YCV)

am11:37. フェデックス・エクスプレス Boeing 777-200 (N897FD)

am11:39. イースター航空 Boeing 737-800 (HL8035)

am11:44. エバー航空 Boeing 787-9 (B-17881)

am11:45タイガーエア台湾 Airbus A320 (B-50015) 

am11:49. 春秋航空 Airbus A320 (B-8590)

am11:57ブリティッシュ・エアウェイズ Boeing 787-8 Dreamliner (G-ZBJA)

am11:59. タイ国際航空 Airbus A380 (HS-TUF)

pm12:11 オマーン・ロイヤル・フライト Boeing 747SP (A4O-SO)

2019年10月26日プレイバック

オマーン・ロイヤル・フライト Boeing 747SP (A4O-SO) 飛来目的

神戸生まれの王女に代わって オマーン王族 稲美町訪問
  元国王夫人が眠る墓地へ

 天皇陛下が即位を宣言する「即位礼正殿の儀」に出席するため来日した、
中東・オマーンのアスファイド副首相兼国王特別代理らが25日、王族ゆかりの地である稲美町を訪問した。
 元国王夫人で、神戸でブサイナ王女を生んだ清子・アルサイド(旧姓大山)さんの墓に、同国関係者10人が花を供えた。
 約40年前には同王女が来町しており今回は副首相が墓参した。
 清子さんは1935年(昭和10)、カーブース現国王の祖父であるタイムール元国王と神戸で出会った。
 恋に落ちた2人は翌年結婚式挙げ、ブサイナ女王(日本名は節子)が誕生したが、39年(昭和14)清子さんが病没。
 元国王は清子さんの母の出身地である稲美町に墓を建て、王女を連れて日本を離れた。
王女は、オマーンで王族の一員としてそだてられたという。
 この日、午後12時半ごろ、アスファド副首相らが、古谷博町長らと同町中村の大沢公園墓地を訪れた。
 ハンチング帽姿のアスファイド副首相は、
清子さんの親戚で墓の世話を続ける同町の杉本浜子さん(74)とともに線香をあげるなどした。
 帰る際に、惜しんで同副首相らと抱擁した杉本さんは「遠くからわざわざ来てもらいうれしかった。
お墓に『清子さん、良かったね』と心の中で呼びかけた。
 約40年前には、ブサイナ王女とも会っており、
「(当時)『もう一度来たい』といわれ、再開を待ち望んでいたが、かなわないのは残念」と語った。
 オマーン国大使館によれば、ブサイナ王女は同国で健在。
 次期国王候補の一人とみられているアスファイド副首相は現国王のいとこで、王女のおいにあたる。(切貫滋巨)



ボーイング747SPについて

ボーイング 747SPは、ボーイングが開発したボーイング 747の派生型で、航続距離性能を向上させたモデルです。「SP」は「Special Performance」の略で、世界で初めて、東京・羽田/ニューヨーク・JFK間の直行便を実現しています。

747SPは、ローンチカスタマーとなったパンアメリカン航空が長距離を直行で運航できる機体開発を要望したことを契機に開発に着手しました。胴体の全長56.31メートルと短縮して重量を大幅に減らし、垂直尾翼と水平尾翼をそれぞれ1.5メートル延長する改修により、航続距離12,325キロメートルを実現しました。

1975年5月にロールアウトし、1976年3月にパンアメリカン航空に初号機、機体番号(レジ)「N531PA」が納入され、同年4月に羽田/ニューヨーク・JFK線の直行便に就航しています。1989年に、航続距離が延長され、2名での乗務を可能とするボーイング 747-400の開発が開始されたことにより、生産を終了しています。

2020年現在でも活躍する1機として知られる747SPとして、アメリカ航空宇宙局(NASA)とドイツ航空宇宙センター(DLR)が共同運用する空飛ぶ望遠鏡「SOFIA(遠赤外線天文学成層圏天文台)」の「N747NA」があります。機体後部に望遠鏡を搭載するため、縦4メートル、横6メートルのドアを胴体に備え、特殊な電子システムの搭載など、科学的な調査事業のため機体は大幅な改修が施されています。