呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

ひとりぶらりちょっとだけ酒に想う

2014-02-15 15:06:13 | やきとん・やきとり・やきにく・ステーキ
帰宅前のちょっとした時間に、
ぶらりとひとり酒をきめる。

もちろん、
店の選択肢のための引き出しはたくさん持っています。

でも、
呑みに行こうと思った瞬間、
ほとんどの場合はどこで呑むかは決まっている。

基本的にはその時の気分なんだけど、
なんと言いましょうか頭の中にお告げが降りてくるのです。

「四文屋で煮込みとやきとんを喰らいなさい」と。。。




なるほど!
お告げには従うもんです。

その日の「煮込み」は大好きな脂の部分が
ブリブリと入っていて大満足。

頼むから「マルチョウ」は脂を削ぎ落とさないでね。




むむ、
「STING 定番3品」の2品目「あご」も焼き加減も良くジューシーだ。




3品目の「それりす」も皮がカリカリに焼かれていて、身がジューシーで大満足。


もう、
「定番3品」が上出来なら、それで「ごちそうさん」でもいいのだが、



最近お気に入りの「かしらあぶら」もタレで1本もらった。

前回は「刺し」だったけど、焼きも香ばしくて旨いですね。

「よく焼き」にすると、なお良かったかも。


「金宮」2杯いただいて、
時間にして30分ぐらいで、
お勘定は1,650円。


ひとり
ぶらり
ちょっとだけ

なんて心地よいのだろう。。。


人間の満足の度合いなんて、そんな程度のものなのかも知れません。

わたしだけ?

シリーズ一品 その73「バラかつ伽辣麺」

2014-02-15 14:34:36 | 丼・カレー・ラーメン・パスタ・そば

高円寺「らー麺 しんや」

前から気になっていたカレーラーメンが売りの店。

しかもカツがトッピングできる、となれば行かない訳にはいかんでしょう。

カレーは、かなり粘度が高くドロッとしていて麺に絡む。

ガラムマサラやクローブが香るインド風のスパイシーカレー。

麺はツルツルもちもちした中太麺でコシがあっていい。

トッピングのカツは、バラ肉スライスを使ってその場で揚げてある。

当然ですが、パリパリサクサクなので、
ラーメンを啜りながら噛み切って喰らうのに丁度良し。

ジャンキーに徹した感じが好感持てますね。

要するに、旨かったです。




Aセット(バラかつ伽辣麺+ご飯)が780円。

ご飯はカレーをかけたり、
カレーを絡めたバラかつがオカズになったりで、
必須アイテムと思われました。

大盛り無料と聞いて散々迷いましたが、
大盛りにしないで正解。

ズド~ンと腹に堪える一杯でした。
(その前にやきとん喰らって呑んでたしね・・・)