光りの「カナタニ」行くぞ!

日本の政治・経済・国防につてい情報発信します!
アジア情勢について情報発信します!
よろしく

速報!ワクチン接種後死者196名

2021年06月10日 05時55分48秒 | 日記

速報!ワクチン接種後死者196名

 

昨日、厚生労働省から発表された報告では、

ワクチン接種後の死者数が196名と発表がありました。

 

接種者数は約1000万人ですので、

約5万人に一人亡くなっている計算ですが、

アメリカでは、3万人に一人亡くなっている事実からすると、

本当の接種後死者は、330名位が本当かもしれません。

 

ツイッターで、身近な方の死者、副作用、重篤のつぶやきを

見ると悲惨で悲しい実態が感じられます。

副作用の方の実数は、10倍100倍とかではと感じます。

 

治験もされていない(治験完了2023.05)猛毒ワクチンを

自己責任の下にされて、推進する国家は、異常であり

集団殺人行為です。

 

全て因果関係ない、不明となっていることで、

全て自己責任で処理するつもりでしょう。

 

世界のコロナワクチン死者数は過去のワクチンの死者数の50倍に

なるほと危険きまわりない品物です。

 

m.RNAワクチンの過去の動物実験では、全て2年以内に死亡しており

失敗に終っている事実から、猛毒ワクチンです。

国産の安全な不活性ワクチンを待つのを推進します。

 


オリンピック大会組織委の橋本会長「海外メディアはGPSで厳格に行動管理」 中国と瓜二つの発想は狂っていないか

2021年06月10日 05時52分13秒 | 日記

オリンピック大会組織委の橋本会長「海外メディアはGPSで厳格に行動管理」 中国と瓜二つの発想は狂っていないか

<picture>オリンピック大会組織委の橋本会長「海外メディアはGPSで厳格に行動管理」 中国と瓜二つの発想は狂っていないか</picture>

 

《ニュース》

東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長は8日の理事会で、訪日する海外メディアについて、「入国後14日間を念頭に、事前に登録されたところ以外に外出しないよう、スマートフォンのGPS機能などで厳格に行動管理をする」と述べました。

 

《詳細》

GPSでの行動管理は、国際オリンピック委員会(IOC)関係者などの他の大会関係者も対象となります。海外から訪れるIOCやメディアなどの関係者は、約7万8千人に上る見通しです。

 

宿泊先も組織委が監督できるホテルに限定し、150カ所あまりに集約するといいます。

 

組織委の武藤敏郎事務総長は会見で、「用務先以外に行くとGPSで明らかになるので、事前の約束と違う、となる。違う行動を取ると感染リスクが高まることをわれわれは心配しているので、きちっとした対応をしていきたい。報道の自由を侵すとかとは関係なく、14日たてば普通に取材できるし、コロナの状況を考えた場合には許される行動規制ではないか」と述べています(8日付NHKニュース)。


世論調査で中国「脅威」88%、しかし経済関係は継続望む? 今こそ脱中国を加速せよ

2021年06月10日 05時42分06秒 | 日記

世論調査で中国「脅威」88%、しかし経済関係は継続望む? 今こそ脱中国を加速せよ

<picture>世論調査で中国「脅威」88%、しかし経済関係は継続望む? 今こそ脱中国を加速せよ</picture>

 

《ニュース》

読売新聞と韓国日報の共同世論調査で、中国の軍事圧力を「脅威だ」と思う人の割合が日本で88%、韓国で72%だったことが分かりました。9日付読売新聞が報じています。

 

《詳細》

今回の世論調査は5月21日から23日にかけて、ランダムに作成した番号に電話をかける方式で実施されました。回答者数は日本で1063人、韓国では1000人でした。

 

この結果から、多くの日本国民が、近年軍事圧力を強める中国に対し、警戒感を抱いていることが示されました。

 

一方で、中国との経済関係については、日本人回答者の「今のままでよい」が48%に対して、「強める方がよい」は23%、「弱める方がよい」は22%でした。軍事的には脅威であると認識しつつも、経済関係は維持したいという考えが示された形です。