泥棒にも三分の理。犯人の逮捕前には自分弁護する言葉を
等々と述べている。
まあN党党首含めあきれるばかりだが、当の参議院議員がこの事態に
どれだけ危機感を持っているか、非常に疑問。
今問われているのは、国会議員が国会無視して勝手な行動をとっている
いわば国会への挑発である。
それに対する個々の議員の対応には興味深々。
しかりマスコミは個々の議員の行動を見守って欲しい。
いまの彼の行動は国会の存在意義を根幹から壊す行動だと思う。
選ばれた人間が屁理屈を述べて、国会へ出ないのではなんの国会なのか。
国会ではなくて他で活動することが、評価されるのならば議員なんぞは
いらない。
人気投票で選ばれた人間が、ああだこうだとぎろんすればいい。
まずは議会へ出ることがなくて選ばれた人間の価値はない。
外野でさわぐのは、どんどんやってください。
議員なら国会へ出なさい。
甘い対応を参議院でするなら参議院自体をみくだします。