パプリカってフルーティーな野菜ですよね!
それに そのカラフルさは、ポップアップな気持ちにしてくれます
昔のピーマンは臭いがキツイという印象でしたが・・・(どんだけ昔の時代でしょう~
)
最近は、緑のピーマンも苦みが殆ど感じられません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/55885820fbfdccadf3e4321fca2ea370.jpg)
・・・というか、プラスチックの置物みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/abfd4b04bb0a9c879abc99508e4560e1.jpg)
横にカットして、フタと器を作ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/e8460dbd9f5e694891b40d8e80308253.jpg)
今回は、ひき肉にキムチや野菜を少し混ぜてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/3072c199a849ef4991dd99a419ae50cf.jpg)
予め、湯がいてやわらかくなってるきゃべつに 具を載せて巻きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/92f21b4f50be846506b4d7591a1dcbed.jpg)
完全に包んでしまうと、ロールキャベツになってしまいますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
肉汁が溢れても器の中で味が逃げないので
意図して雑把に巻いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/ae0ec299cd5cbf344d279e914b06d564.jpg)
こんな感じで詰めると、きゃべつも沢山食べれますしカロリー調整も出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/86ff3300746c681786f40eda5f253602.jpg)
肉が縮んでしまうので
全体的に隙間なく詰める必要があるかと思ったのですが、
きゃべつの効果か、若干余裕があってもイケそうだ
と 後で感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/03/da04c254db158c1855394499bea64f1b.jpg)
最初にレンジに一度掛けてから、とろけるチーズを載せてオーブンへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/81/6bcd3924ff23e9d782928e41d56162d7.jpg)
200度で10分程度
で出来上がり~~~
良い香りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/4219dd870b7479a0522ccd07e1d07f25.jpg)
カットすると こんな感じ・・・肉厚のパプリカの旨味とちょっとキムチ味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
自分としては、当りだ
って思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/daa7cee85b64453ba66e7600cdf3b858.jpg)
この料理・・・やっぱり普通のピーマンの肉詰めとは全く違う感覚です
爽やかな夏の料理
というイメージ
緑黄色が食卓を明るくしてくれる・・・そんな感じもしました
このパプリカ・・・また別の一品にしないと・・・^^;
ランキングに参加しています
まぁまぁ 美味しそうだなぁ~って思って頂けたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
手作りおやつ
↑上の おやつの文字をポチっとクリック 応援よろしくお願い致します m(_ _)m
ただ今のランキングが表示されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それに そのカラフルさは、ポップアップな気持ちにしてくれます
昔のピーマンは臭いがキツイという印象でしたが・・・(どんだけ昔の時代でしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
最近は、緑のピーマンも苦みが殆ど感じられません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/55885820fbfdccadf3e4321fca2ea370.jpg)
・・・というか、プラスチックの置物みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/abfd4b04bb0a9c879abc99508e4560e1.jpg)
横にカットして、フタと器を作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/e8460dbd9f5e694891b40d8e80308253.jpg)
今回は、ひき肉にキムチや野菜を少し混ぜてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/3072c199a849ef4991dd99a419ae50cf.jpg)
予め、湯がいてやわらかくなってるきゃべつに 具を載せて巻きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/92f21b4f50be846506b4d7591a1dcbed.jpg)
完全に包んでしまうと、ロールキャベツになってしまいますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
肉汁が溢れても器の中で味が逃げないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/ae0ec299cd5cbf344d279e914b06d564.jpg)
こんな感じで詰めると、きゃべつも沢山食べれますしカロリー調整も出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/86ff3300746c681786f40eda5f253602.jpg)
肉が縮んでしまうので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
きゃべつの効果か、若干余裕があってもイケそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/03/da04c254db158c1855394499bea64f1b.jpg)
最初にレンジに一度掛けてから、とろけるチーズを載せてオーブンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/81/6bcd3924ff23e9d782928e41d56162d7.jpg)
200度で10分程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/4219dd870b7479a0522ccd07e1d07f25.jpg)
カットすると こんな感じ・・・肉厚のパプリカの旨味とちょっとキムチ味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
自分としては、当りだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/daa7cee85b64453ba66e7600cdf3b858.jpg)
この料理・・・やっぱり普通のピーマンの肉詰めとは全く違う感覚です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
緑黄色が食卓を明るくしてくれる・・・そんな感じもしました
このパプリカ・・・また別の一品にしないと・・・^^;
ランキングに参加しています
まぁまぁ 美味しそうだなぁ~って思って頂けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
手作りおやつ
↑上の おやつの文字をポチっとクリック 応援よろしくお願い致します m(_ _)m
ただ今のランキングが表示されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)