今日は穏やかで気持ちの良い晩秋の一日・・・

月に一度、第四土曜日に、ある場所が無料で観覧できるのです。
掛川市の「松ヶ岡」(旧山崎家住宅)・・家から川伝いに徒歩10分ほど。
掛川の生んだ大富豪・・・の旧住宅
明治11年、明治天皇行幸の折、宿泊所になったのです。知ってる人は少ないみたい・・・

庭もすごい・・もう少しするとモミジが見事に・・・

金庫もすごい!・・・

ここが、寝所だったか・・? 部屋が沢山でよくわからなかったので、このつぎに・・とにかく、戦前は家人も入れなかったそうで・・。

これは、小座敷になってるけど、普段使いの茶室。いいですね。
入ったとたんに、気が休まるのです。雰囲気が染みついているのでしょうね。
1時間でも2時間でも座っていたい。
生きてるうちに、是非ここでお茶を飲んでみたいものです。
来月は23日かな・・・来てみよう・・・
・・・