一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

お茶の写真

2016-02-12 09:53:43 | 袋井茶文化促進会
        

15日まで、「月見の里」で、先日のフォトレターコンテスト参加作品を全点展示しています。

テーマは、各自お任せなので、いろんな写真があって面白い。

上手下手ではなくて、どのような思いが込められているか、それが大切。

一枚一枚、味わいがあります。

17日からは、市役所ロビーで展示予定。

多くの方に楽しんでいただきたいと思ってます・・・


10日は、久しぶりに「チャ茶」へ。
径山茶の逸品を一人で楽しみました。来週も水曜日に・・・。

     


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛城北の丸

2016-02-11 17:28:11 | 袋井茶文化促進会
       

       

       

      

今日は、有名なお食事処「葛城北の丸」で和紅茶と北の丸和食料理のコラボを楽しむ会。

定員いっぱい30名の方が参加。

奥田さんの手際良い司会と美味しい紅茶、お料理で、皆様満足された様子。

春の陽気で気持ちの良い一日でした。


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くぎり

2016-02-10 16:41:30 | 日記
松下コレクションが、いよいよ袋井市に寄贈されることになりました。

このコレクションには、個人的な思い出もあるのです。

もう十何年か昔のこと、お茶の郷博物館ができたのですが、中に入れるものがないのです。

そこで、大胆にも、当時の孕石町長さんと名古屋に松下先生をお訪ねして、寄贈のお願いに行ったのです。

勿論、NOでした。

それが、このたび・・・縁ですね・・・


       


松下先生、心からお礼申し上げます。



長生きしなくっちゃ・・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トワイライトゾーン

2016-02-09 10:56:32 | 茶学の会
        

昨日の夕暮れ・・魔物がうごめく時間帯ですが、この寒さでは・・・



きょうは、なんだかゆきがふりそうな・・・さむざむ

午後から、袋井市役所へ。

あす(水曜日)、「チャ茶」にいます。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ

2016-02-08 11:26:53 | 日記
暮からよくゲップが出るようになりました。

胃がん検診に行くと、問診に「ゲップ」がでますか?という項目があります。

で・・・、少し心配になって、今朝、内視鏡専門のお医者さんへ。

何回か行ってるので馴れています。

口をマヒさせる薬を10分間ほど含んだあと、筋肉をゆるめる?注射をします。

マウスピースみたいなものをつけて、いよいよカメラを・・・胃の中をつつくのがわかります・・

1-2分程度でしょうか、「おわりました」・・・簡単です。
なかには、麻酔をして検査する方もあるようですが、私は、麻酔なしで、理想的な患者さんらしい・・・

すぐに、モニターに再生して見せてくれます。いつもこれが楽しみです。
自分の胃の中を見ることなんてないんですから・・・これで1700円とは安い・・


結局、異常なし。めでたしめでたし。


最初、胃カメラというので、てっきりカメラを飲むのかと思っていました。
いくら技術が発達したからと言っても、カメラを飲むのは大変だと思っていたのです・・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2016-02-07 15:53:28 | 日記
       

午後から、近くにある中東遠総合医療センターへ。新しくできたこの地域最大の病院です。

以前、一緒に仕事をしていたおにくぼさんのお見舞い・・・

一日も早くお元気になることを祈ってます。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堤防清掃

2016-02-07 11:49:01 | 日記
      

今日は穏やかで暖かい・・

近くの土手の清掃・・・ゴミ拾い

以前は、この土手の背丈ほどもある草を区民総出で刈り取っていました。大変でした。ヘビが出たりして・・

以前、金谷町に住んでいたときは、近くのドブ川を腰まで浸かって掃除していました・・・


いまでは、お金を出して業者さんにやってもらいます。楽でいいのですが・・・
何かを失っているのかもしれません。


・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の後継者

2016-02-06 14:42:14 | 日記
昨日は、国の野菜茶業研究所に併設されているお茶の後継者養成機関で中国のお茶の話をしてきました。

鹿児島、宮崎、福岡、京都、埼玉、さらには富山県からも若い人達がお茶の勉強に来ています。

でも、ここ何年も静岡県の人がいないのです。

・・・

なぜなんでしょう・・


静岡県茶業の基盤低下の一端を見るような・・・


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の郷博物館

2016-02-05 18:28:39 | 日記
    
    
    

今日は、牧之原へ

夕方、お茶の郷博物館に寄りました。

あと何カ月かで名前も変わり、改築されると思うと、やはりなんとなく・・・

人気のない夕方だったのでよけいに・・・

諸行無常。

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶の講義

2016-02-04 21:33:10 | 日記
      

いつ頃からか、中国茶についてのお話をするようになりました。

明日も、あるところで3時間ばかり。

いつも思うのですが、お茶のふるさとは中国であり、最もたくさんお茶を作っているのも中国です。

でも、中国のお茶については殆ど知られていません、というより関心がないのです。

中国茶というと烏龍茶といったイメージです。

正直、わたしも、現地に行って実際にモノを見るまでは、ホントのところ理解してなかったということが沢山あります。

現地を知らない、モノを見たことのない人に、どうやって退屈せずに聞いてもらうか・・・いつも悩みます。



夕方は、少し冬らしいお天気に・・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする