一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

皇室

2017-06-10 08:41:11 | 日記
      

天皇陛下のご退位が決まった。

思えば、皇室とは不思議に縁があるのです。

最初は、1969年、陛下が皇太子の時、茶業試験場に行啓されたのです。私は29歳。
抜擢されて? 御トイレの番を仰せつかったのです。

次が、1994年5月。天皇皇后両陛下の行幸啓。上の写真は、お見送りの時のもの。右の整列者のどこかにいます。
この時の場長であり、ご案内役であった故此本晴夫さんが克明な記録を残してくれています。準備が大変だっただけに、裏話が沢山あります。
貴重な経験でした。
そして、以来、どんな偉い人と会っても物おじしなくなりました。

1998年、お茶の郷博物館に移ってから、二度皇族の方をお迎えし、ご案内しました。

ご結婚直前の紀宮様、そして高円宮様ご夫妻。
ご一緒の写真もありますが、ネット上に流してよいものかどうか・・・

皆様、気さくで雑談のしっぱなしでした。

高円宮様のときは、夜の懇親会にまで出させていただき、思い出深い一夕になりました。
翌年お亡くなりになっただけに、よけい印象深いものがあります。


自分の結婚式のことなど、ほとんど思い出せないのですが、皇室の方々との奇縁は鮮明に覚えています。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張天福先生

2017-06-09 21:46:54 | 茶学の会
        

張天福先生が6月4日に亡くなられたそうです。

知る人ぞ知る中国茶学界の超有名人・・・

何しろ1910年生まれですので、今年107歳、数えで108歳。まさに茶寿です。

特別なお付き合いはないのですが、たまたまのツーショットは貴重です。

10年前かな?・・20年前かな・・?


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の資料館

2017-06-08 07:05:29 | 袋井茶文化促進会
       

昨日も午前中資料館へ・・

午前と午後、交代でお二人の方が当番で受付や案内役をやってくださいます。市外からも来てくれます。

これから、どんなになっていくんでしょうね・・・先が見えないので楽しみです。

午後は、「チャ茶」へ。

日本茶アワード受賞の八女の「さえみどり」を入れたところへ、そうまさん、しみずさんが・・・
 
       


宝玉園の新商品、「黒寿眉」という黒茶と白茶をミックスしたお茶を飲みました。
結構いけます。来週もお出しします。



・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶文化ふくろい第5号

2017-06-06 17:23:07 | 袋井茶文化促進会
       

袋井茶文化促進会会報第5号ができました。

3月中に作らなければならなかったのですが、遅れてしまいました。

一応、この号で終わりにします。

並べてみるとそれなりに立派です。10号まで続けたらどうなるのか、ふとやってみたくなります・・・

500部印刷して、22万円でした。

目下、茶文化資料館に来られた方には、無料で差し上げています。なくなれば終わりです。


今日、茶文化資料館の初日です。半日、お手伝いに行ってきました。
新聞で取り上げてくれたせいで、市外からも・・・今日は朝日新聞からも取材がありました。明日の地方版に載るかも・・・

入り口に立派なお茶の枝が立派な壺に生けてあります。
農家の方が持ってきてくれました。 市民みんなで作った資料館です。
うれしいですね。

          

明日も、午前中は資料館に行って、午後は「チャ茶」です。お寄りください。珍しいお茶もあります。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶文化資料館オープン

2017-06-05 06:54:22 | 袋井茶文化促進会
        

昨日、袋井市浅羽の浅羽市庁舎3階に「松下コレクション」の展示場がオープンしました。

その開場記念式典が・・・市長さんのご挨拶

いうなれば内覧会なんですが、60名ほど。

    

    

驚いたことに、こんな不便なとこなのに、聞きつけた県外からの参加者が三分の一、東京、名古屋等々。

午後1時で、表玄関は閉めたのですが、マスコミやら遠方の方も・・3時まで対応。


さて、明日、6月6日からホントの店開き・・10時から16時までやってます。是非どうぞ。


・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごあいさつ

2017-06-03 09:19:19 | 袋井茶文化促進会
        

格調高く、茶文化資料館の入り口に「ごあいさつ」文も掲げられ、いよいよオープン!

明日は、十時から隣の浅羽図書館で松下先生による記念講演会(東南アジアのお茶)、そのあと、資料館のおひろめ・・・
そういえば、何時までやってるんだろう・・・まあ、お客さんが来る間は、開いてます。
3時ころまでかな・・・


そして、本格的には、6月6日から・・毎週火曜日と水曜日の10時から16時まで・・入場無料です。

もう、県外から何人かの方から、行くから・・と。
さて、どんな反応かな・・・なんにしろ手作りですから。


・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶文化資料館完成

2017-06-01 22:02:41 | 袋井茶文化促進会
        

袋井市の著名な書家に書いていただいた大看板も掲げられて、茶文化資料館が完成しました。

まだ、あれこれやらなければならないことも多いのですが、よくぞここまで・・・

お金がなくっても、市民力でこんなとこまでできるのです。

これから、日に日によくなっていくことでしょう。

是非お出かけください。


・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする