すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

冬の オペラグラス

2005年12月14日 | Weblog
こんにゃろ~ 女なら 茶しぶぐらい 毎回取れ~ とか 呪いながら、おかあさんの マグカップの茶しぶを 取ってくれてるのかも しれませんが
いえ、おかあさんだって やるんですよ。 あと、もうちょっとしたら

昨夜 おとうさんのお帰りが 11時半だったので、それから 晩ご飯を食べたら、今朝 朝ご飯が おなかいっぱいで 食べられず、自分が食べないもんだから ついうっかり こげのごはんを あげるのを 忘れてました。 昼前に 慌てて あげたんですが、ごめんね、こげちゃん

しかし、おかあさんの 晩ご飯の時間は 変えないとな。 最近 新車とか新築マンションの広告の 「デビュー」が、でぶった (DEBUT) としか読めない おかあさんです。
でも、ひとりで食べるの さみしいんだよね~

加湿器は 際限なく 加湿しつづけることが わかりました(調整機能がない)。 そのうち 部屋に 雲が浮くんじゃないかと 楽しみにしています。 なんだっけ? マイ キントーン? きんとうんだっけ。

「おとうさん、オペラグラス もってたやろ~ あれで、すずめの木 見たら、すずめのしぐさとか 見えるかな」
「すずめの木って、小学校の校舎のとなりの木やろ? 通報されるで」
「よそのガキなんか 興味ありませんって いうもん」
「そやな」
ってゆってたくせに、今日 オペラグラスが置いてあるはずの場所に ありませんでした。 隠したな~~ 出せ~

福井は 大雪だったみたいですね。 こないだ来てくれたお友達が、雪でスピンして 反対車線までいったそうな。 なんともなくてよかったけど、こわ~ 福井県人は 皆 雪の日の武勇伝(いかに怖い目にあったか)があって、おかあさんは どきどきします

1ヶ月ぶりに MTVを見ました(おとうさん、ありがとう)。
マドンナの あの体型は オッケーなんですか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする