すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

アタマがイタイの現実と電気自動車試乗

2010年07月29日 | 夫婦です
アタマがイタイと言っていると オットが

 「アタマのどこがイタイの?」

 「アタマはアタマでしょ? どこってどういうこと?」

 「右の後頭部とか、 左の目の奥とか とくに痛むとこがあるやろ?」 (← アタマを8分割くらいで見るそうです)

 わ、わかりません・・・・

 「痛む場所によって 効くつぼがちがうんだよ。 ツボ押ししてやろうかとおもったけど

おかあさんのその程度の頭痛は ボクみたいな頭痛もちから見たら 頭痛とは呼べないね 」

だそうです。。。。。 じゃあ このアタマ痛はナニ?・・・・・・


病状がすすんでるヒトは とかく 自分の痛みを高度と見なして それ以外の痛みを 差別するキライがあるようです。





そのハナシを 職場でしようと 「昨日アタマ痛かって~」 と話し始めると

 (同僚) 「こげさんは アタマのどこが痛くなるんですか? 痛む部位によって 頭痛薬の系統がちがって たとえば・・・・」 (と、 じゃらじゃらとデスクの引き出しから 多種の頭痛薬が・・・)


 オマエモカ!



痛みがつづくと ヒトって その痛みを分析せずにはいられない生き物なんでしょうか?




わたしも はぼを産む前は 生理痛がたいがいひどかったですが、 そうはいっても 月に一日だけのことだったので その日さえやりすごせば・・・ と あまり 突き詰めて考えることはなかったなあ

1.耐えられない痛みが   2.数日続く   ことが、 ポイントなのかもしれません。


電気自動車に試乗しました。

 世の中でもっともコワいというおばさんの運転で緊張しまくりのオット

車内は タイヤの音もするしエアコンの音もするし それほど静かなカンジもせず。

 充電中

満タン充電して ちょうど100キロ走れるそうです。

電気自動車になることを見越して ご家庭のカーポートや駐車スペースに 200vの電源を設置されているおうちも多いんじゃないでしょうか。

うちは オットの通勤往復で100キロ越えるので ちょっとまだキビシイかな? というところですが、 開発も進むだろうし、 もうそんなに遠くないハナシなんだなあと ほんのり感じた試乗でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする