このヒトにアトピー疑惑がでて、 まだ検査もしないあいだに、 こんどはこのヒトにぜんそく疑惑が。

科学館で万華鏡をおとうさんとつくっています
2週間くらいずっとせきがとまらないので、 小児科に行ったら言われました。
症状は
・2週間 せきのみ (鼻水、熱なし)
・ずっと市販のせきどめシロップを飲ませていた(アンパンマンのヤツ)
・せきはそれほどひどくない。 漫然とせきしてる。 夜眠れないとかはなし。
・先日 保育園でおなかがいたいと胃液を吐いたので、 市販薬を飲ませすぎて
胃が荒れたかとあわてて小児科へ
先生に おなかがいたいのはそのせいです、 おうちでだらだらと市販薬を飲ませるのはやめてくださいと言われました
スマンスマン
そのうえで 2週間も良くもひどくもならずだらだらせきがつづくのは風邪とは言えない、 気管を診てもらうと かなり細くなっているので アレルギー性のなにかではないか、 とのこと。 オットがつきそったので こまかい表現はわからないんですが。。。。
どのバルーンにしようかな~
アレルギーから気管が細くなって せきがでるって。。。。。 それって小児ぜんそくってこと??
先生は ハウスダストの可能性をおっしゃっていたそうです。
肺までは荒れてないので、 気管を広げるおクスリでしばらく様子をみることに。
畑だいすき
アトピーも小児ぜんそくも アレルギー (それもハウスダスト) から来るんですよね?
最近 なにか環境変わったかなあ~
帰宅したオットに 開口一番 「おかあさん、 ちゃんとそうじしてんの!?」 と問い詰められ キレそうになったわたくしです。。。。
してるともさ! 毎日毎日育児のひまをみては! 年中 「花粉が!」 と大さわぎするだれかさんのせいで窓が開けられない、 換気ができないなかでさ!!
・・・・・ああ、 でも 窓開けないで 毎日そうじ機かけてたから、 それが逆に ほこりを巻き上げたり 排気口からほこりを吸っちゃったりして、 はぼとぐりにわるかったのかも。。。。

それにしても。。。。 なんできゅうに次々と。。。。。
でも、 はぼはたしかにせきしかしてないけど、 はぼから風邪をもらった (とおぼしき) ぐりは鼻水だけ、 そして そこから風邪をもらった (とおぼしき) わたしは鼻水、 せき、 頭痛。。。 オットも もちろん うつったとさわいでいたけど ヤツはこの時期例年花粉症で苦しんでるから あまり信憑性がないのです。
はぼがなにかのアレルギーでせきしてたとして じゃあ ほかのヒトたちは?
ぐりはアレルギー性鼻炎? うん、 それはまあありそうかな。
わたしは花粉症デビュー?? それとも新規で風邪をひいた?

やっぱりひっくるめてみんな風邪なような気がするんですが・・・・・

科学館で万華鏡をおとうさんとつくっています
2週間くらいずっとせきがとまらないので、 小児科に行ったら言われました。
症状は
・2週間 せきのみ (鼻水、熱なし)
・ずっと市販のせきどめシロップを飲ませていた(アンパンマンのヤツ)
・せきはそれほどひどくない。 漫然とせきしてる。 夜眠れないとかはなし。
・先日 保育園でおなかがいたいと胃液を吐いたので、 市販薬を飲ませすぎて
胃が荒れたかとあわてて小児科へ
先生に おなかがいたいのはそのせいです、 おうちでだらだらと市販薬を飲ませるのはやめてくださいと言われました

そのうえで 2週間も良くもひどくもならずだらだらせきがつづくのは風邪とは言えない、 気管を診てもらうと かなり細くなっているので アレルギー性のなにかではないか、 とのこと。 オットがつきそったので こまかい表現はわからないんですが。。。。

アレルギーから気管が細くなって せきがでるって。。。。。 それって小児ぜんそくってこと??
先生は ハウスダストの可能性をおっしゃっていたそうです。
肺までは荒れてないので、 気管を広げるおクスリでしばらく様子をみることに。

アトピーも小児ぜんそくも アレルギー (それもハウスダスト) から来るんですよね?
最近 なにか環境変わったかなあ~
帰宅したオットに 開口一番 「おかあさん、 ちゃんとそうじしてんの!?」 と問い詰められ キレそうになったわたくしです。。。。
してるともさ! 毎日毎日育児のひまをみては! 年中 「花粉が!」 と大さわぎするだれかさんのせいで窓が開けられない、 換気ができないなかでさ!!
・・・・・ああ、 でも 窓開けないで 毎日そうじ機かけてたから、 それが逆に ほこりを巻き上げたり 排気口からほこりを吸っちゃったりして、 はぼとぐりにわるかったのかも。。。。

それにしても。。。。 なんできゅうに次々と。。。。。
でも、 はぼはたしかにせきしかしてないけど、 はぼから風邪をもらった (とおぼしき) ぐりは鼻水だけ、 そして そこから風邪をもらった (とおぼしき) わたしは鼻水、 せき、 頭痛。。。 オットも もちろん うつったとさわいでいたけど ヤツはこの時期例年花粉症で苦しんでるから あまり信憑性がないのです。
はぼがなにかのアレルギーでせきしてたとして じゃあ ほかのヒトたちは?
ぐりはアレルギー性鼻炎? うん、 それはまあありそうかな。
わたしは花粉症デビュー?? それとも新規で風邪をひいた?

やっぱりひっくるめてみんな風邪なような気がするんですが・・・・・