春休みは宿題もぽっちりで あそびほうけているうちの8歳児。 子守りのばーちゃんに ドラえもんの映画に連れていってもらったようです。
わたしもできるだけ仕事を短くして 相手してやるように努めています。 昨日も 工作教室に連れていってやると、 むこうからムスメの同級生親子が歩いてきて挨拶。
あちらのお母さんも仕事場の制服のままで、 おたがいに苦笑いして 「春休みタイヘンだよね~」
ホント親って こどもが喜ぶ顔をみるために 無限にじぶんを差し出せる存在ですよね
本人そのつもりはないんですが、 おなじことをしている親を見てると そのがんばりにびっくりしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/d8811bbf1840292a244eab5d674c3f85.jpg)
フォトフレームをつくりました
アスレチック
うちはいま小学生と保育園児がいるからとくにそうおもうのかもしれませんが、 保育園にくらべると小学校って使い勝手がわるいよね~
学童や児童クラブで補完しているからなんとかなってますが、 そもそも小学校や中学校は母親が働いていることをまったく前提としていない気がします。
うちもふだんはまわってるんだけど (というかそういうところを必死で探したんだけど) 長期休みが かなりきびしいです。 たいがいのおうちはきびしいですよね、 決算期だったり 進学進級昇進転勤の季節だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/adb03720c7a4b97abd917d923b7023a4.jpg)
移動動物園がきていました。 アルパカかわいい。
ムスコのほうの連絡帳には お昼寝のとき ちゃっかりだいすきな○○ちゃんの横に陣取って 「○○ちゃん・・・・」 と名前をささやきあいながら ねむりについていると書いてありました。
かんがえてみれば、 だいすきな女の子のとなりで しあわせに眠りにつけるなんて、 保育園ならではの特典ですよね。
わたしもできるだけ仕事を短くして 相手してやるように努めています。 昨日も 工作教室に連れていってやると、 むこうからムスメの同級生親子が歩いてきて挨拶。
あちらのお母さんも仕事場の制服のままで、 おたがいに苦笑いして 「春休みタイヘンだよね~」
ホント親って こどもが喜ぶ顔をみるために 無限にじぶんを差し出せる存在ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/d8811bbf1840292a244eab5d674c3f85.jpg)
フォトフレームをつくりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/b8018bc4b8a192931878a1f3682f40b8.jpg)
うちはいま小学生と保育園児がいるからとくにそうおもうのかもしれませんが、 保育園にくらべると小学校って使い勝手がわるいよね~
学童や児童クラブで補完しているからなんとかなってますが、 そもそも小学校や中学校は母親が働いていることをまったく前提としていない気がします。
うちもふだんはまわってるんだけど (というかそういうところを必死で探したんだけど) 長期休みが かなりきびしいです。 たいがいのおうちはきびしいですよね、 決算期だったり 進学進級昇進転勤の季節だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/a3f6f1a994cbb41e616cc6db270efe35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/adb03720c7a4b97abd917d923b7023a4.jpg)
移動動物園がきていました。 アルパカかわいい。
ムスコのほうの連絡帳には お昼寝のとき ちゃっかりだいすきな○○ちゃんの横に陣取って 「○○ちゃん・・・・」 と名前をささやきあいながら ねむりについていると書いてありました。
かんがえてみれば、 だいすきな女の子のとなりで しあわせに眠りにつけるなんて、 保育園ならではの特典ですよね。