ルノワールの 絵のようでしょ ソファで、うしろの ティッシュの箱をやっつけて ご機嫌で 横たわる こげちゃんです。 ここなら、おかあさんも 見張れるしね。
寒いですね。また、でも 降るのかな? もう、こうなると、ホワイトクリスマスも ありがたみがないですね。
おお~ 週末はクリスマスなんですね。 スーパーに まるごとのチキンが 売っているので、ぜひ 今年は 丸焼きをつくってみたいと おとうさんに 相談すると、ぜひ やめてくれとのことでした (おかあさん 途中で 投げ出す → おとうさん なんとかする、になると 思っているみたいです。あながち 外れてないですけど) 胸肉のトマト煮込みで いいか~ なんか、毎年 おんなじ
おとうさんは 昨日は 行きも帰りも タクシーだったので、こけなかったそうです。 ごちそうを食べたそうです。
おかあさんは いつも 飲み会から 帰ってきたおとうさんに 根ほり葉ほり 食べてきたもののことを 聞き出すんですが (そして、くやしさに 身悶えする)、なにせ 相手は 酔っぱらい、おまけに食べ物方向には ボキャ貧なので、実際のブツとは 似て非なるものを イメージしてるのかもしれません。
「うーんと、タラの内臓を 味噌で漬け込んだやつで、しし鍋した」 らしいんですが、たしかに しし鍋は 味噌ベースだけど、魚の内臓?? なんか、ケモノくさそうな 鍋やねえ うまかった そうです
おかあさんの勉強は、「抵当権」にはいって とたんに ペースダウンしてます 問題の設定で 5人くらいが ごちゃごちゃと法律行為をするのを 読むのが メンドくさい~ やれやれ・・・
そういや、いつも来てくれている郵便局員さんが 風邪で 倒れたそうです。 と、同僚の方が わざわざ 知らせに来てくれました。
「なんでも、今日の1時に お約束させていただいてたようで、本人が 気にしとりましたんで」
いえいえ、お大事に~ っって、約束って なに!? した覚えないわよ!!
保険に入ってくれ みたいな 案内状みたいのが届いてたから、そのハナジを しにくるつもりだったんでしょうか。 それはね、「約束」じゃなく「訪問予定」ってゆんだよ!! へんなこと いうな~ あ~ びっくりした・・・
寒いですね。また、でも 降るのかな? もう、こうなると、ホワイトクリスマスも ありがたみがないですね。
おお~ 週末はクリスマスなんですね。 スーパーに まるごとのチキンが 売っているので、ぜひ 今年は 丸焼きをつくってみたいと おとうさんに 相談すると、ぜひ やめてくれとのことでした (おかあさん 途中で 投げ出す → おとうさん なんとかする、になると 思っているみたいです。あながち 外れてないですけど) 胸肉のトマト煮込みで いいか~ なんか、毎年 おんなじ
おとうさんは 昨日は 行きも帰りも タクシーだったので、こけなかったそうです。 ごちそうを食べたそうです。
おかあさんは いつも 飲み会から 帰ってきたおとうさんに 根ほり葉ほり 食べてきたもののことを 聞き出すんですが (そして、くやしさに 身悶えする)、なにせ 相手は 酔っぱらい、おまけに食べ物方向には ボキャ貧なので、実際のブツとは 似て非なるものを イメージしてるのかもしれません。
「うーんと、タラの内臓を 味噌で漬け込んだやつで、しし鍋した」 らしいんですが、たしかに しし鍋は 味噌ベースだけど、魚の内臓?? なんか、ケモノくさそうな 鍋やねえ うまかった そうです
おかあさんの勉強は、「抵当権」にはいって とたんに ペースダウンしてます 問題の設定で 5人くらいが ごちゃごちゃと法律行為をするのを 読むのが メンドくさい~ やれやれ・・・
そういや、いつも来てくれている郵便局員さんが 風邪で 倒れたそうです。 と、同僚の方が わざわざ 知らせに来てくれました。
「なんでも、今日の1時に お約束させていただいてたようで、本人が 気にしとりましたんで」
いえいえ、お大事に~ っって、約束って なに!? した覚えないわよ!!
保険に入ってくれ みたいな 案内状みたいのが届いてたから、そのハナジを しにくるつもりだったんでしょうか。 それはね、「約束」じゃなく「訪問予定」ってゆんだよ!! へんなこと いうな~ あ~ びっくりした・・・