見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

北海道に行ってきましたぁ~‥‥観光編

2008年09月22日 17時57分23秒 | 訪ねたイイ所…北海道編
すすきの0番地
すすきの発祥の地。すすきのの中心部にあるので0番地だとか‥。
地下のお店はすべてドアが開けっぱなのはなぜ?


ご存知ラーメン横丁
お客さんが行列を作るお店とお客ゼロのお店が‥‥


ラーメン信月
ラーメン横丁の隣のビルにある。20人くらいの行列に並びました。
何と我々の前に並んでいた人は鹿児島市桜ヶ丘1丁目の方でした。


定番の大通公園。(写真がイマイチ)


札幌名物幌馬車
それにしても北海道の女性は色白の美人が多い。
(注)本文と写真は関係ありません。


鮨処西鶴
すすきので人気のお寿司屋さん。常に満員で我々が帰る頃、順番待ちの客が「いつまで待たせるんだ!」と怒っていました。(関西弁で‥)


銭函駅
札幌から小樽への途中に置石事件で足止めされた銭函駅。縁起のいい駅名なのに‥。


小樽の運河。
観光スポットで鹿児島人から外国の方までいっぱいでした。


運河から1本裏の観光メインストリート。
すっかり観光地化された通り。官と民が一体になって古い町並みを残し観光地化した小樽を見習う必要ありですよ鹿児島さん。


定番のオルゴール館


定番の北一硝子。ここしか買えないというので醤油差しを買いました。


苫小牧上空からパチリ
いやぁ~、やっぱ北海道はデッカイドーです。(飛行機がANAだったので‥‥)


夕日に染まる雲海
幻想的な光景。思わず「飛行機止めて」と言いたい。





北海道に行ってきましたぁ~‥‥美味しモノ編

2008年09月22日 07時14分50秒 | 美味しいモノ…北海道編
先週の木金土に北海道に行って来ました。北海道新聞社と販売所に研修と意見交換が目的。
さすがに北海道は広い、特に札幌市などは180万人の政令指定都市で鹿児島県の人口と同じ。市電と地下道しかない鹿児島人からすれば、札幌の地下鉄と地下街は『都会の証し』みたいなモンです。(昨年、名古屋の地下街で迷子になりそうになった田舎モノは私です)
北海道は3回目ですが、今回は札幌での研修が目的でほとんど観光は出来ませんでした。しかも小樽に向かう時に線路置石事件に巻き込まれ1時間もロスしてしまいました。
今回は研修優先で観光は全然出来なったが、寿司もラーメンもジンギスカンも毛ガニも旨かった、生キャラメルもじゃかポックルもゲット出来たので満足。それに何より今回の研修目的が達成できたのが嬉しい。数多い北海道の情報が少しでも吸収できた。
お世話になった道新の皆様ありがとうございました。

【ねぎ塩ラーメン‥‥信月】
道新N所長一押し塩ラーメンです。カウターのみ10席の小さなお店で30分程並んで食べました。
あっさり味なのにコクがあると云うか‥、あっさり味なのに濃い塩ラーメンと云うか‥、鶏がらと昆布と魚介類系のスープと思いきや表面は脂が浮いてこってり系か‥。
とにかく普通に美味しいラーメンであるのは間違いない。ラーメン激戦区にありながら行列が出来るのも納得。
それにしてもスープがとっても熱い、最後までハフハフ言いながら食べた。


【味噌ラーメン‥‥福来軒】
ススキノのスナックのおネーさんおススメの味噌ラーメン。
札幌ラーメンらしい味噌ラーメンが食べたいと言ったらここを薦められた。
コシのある縮れ麺にスープがよく絡み旨い。味噌なのにスープが意外と澄んでいるのは鹿児島ラーメンと違うところだ。
もやしのしゃりしゃり感が絶妙!


【鮨処‥‥西鶴】
道新S所長おススメのすし屋。
北海道の新鮮なネタとリーズブルな値段が地元の人や観光客に人気でいつも満員らしい。
鹿児島では超高級な紫ウニや毛ガニなどが普通に出てきた。蟹の内子という珍味も頂いた。
金目鯛のあぶり寿司は肉厚でふわふわの食感でバリうま! 何を食べても美味しいのはさすが北海道である。


【まいるど‥‥日本酒】
芋焼酎の人気はここススキノでも高いという。街の酒屋を覗いたら、佐藤の4合瓶が7800円で売っていた。西酒造の富乃宝山も置いてあり、それがちょっと嬉しかった。
‥で、せっかく北海道なので地元の日本酒を頂いた。写真は超マイルドで甘口のその名も『まいるど』。もうひとつは写真には無いがどっしり辛口の『男山』。
両極端な美味しい日本酒2銘柄でした。たまには日本酒もイイ。



【松尾ジンギスカン】
道新S所長にご馳走になったジンギスカン。
ビール園でしか食べたことの無い自分は初めてジンギスカンの旨さを実感した。
タレに漬け込んだラム肉は臭みも無く軟らかい。