このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#1233 イリエ先輩

2010年12月20日 | ゼーガペイン
『ゼーガペイン』のキャラクターをモデルにした水彩らくがきです…

調子に乗って、描いている途中の写真を撮ってみたので載せてみます。
横から撮ったので見づらいですが…


前回#1232のうさぎさんを描いたときと同じように、下書きしていないので大胆に大ざっぱな形に塗ります。


その時々のフィーリングで適当に塗るので、塗り方はいつも決まっていません。




青が入るとだいたいの感じが見えてくるでしょうか。




目鼻口を入れるとそれだけでほとんど顔が決まってしまいます。
人の顔の場合、ちょっと位置がずれるとおかしくなってしまいますが、修正は出来ない一発描きなので、失敗したらあきらめるしかありません。
わたしはそのスリルが面白いのでこんな風に描いていますが、失敗したくない時は絵の具を塗る前に下書きをします。


髪の毛を塗ります。


リボンを塗ったらだいたい完成でしょう。
…と思いつつ、ここで終わりにして良かったのですが、手が止まらずに、さらに描き足して…


背景に色を付けてしまいました。
そういえば制服の青いラインを描いてなかったと思って描いたついでに、右下にも手を加えてしまいました。

意識して好い加減のところでやめにしないと、だんだん筆を加える毎にくどくなってしまいます。

あっさりらくがきを目指しているのに、くどくなりすぎるのがわたしの癖ですね。

顔が似てないとか、色の塗りがはみ出ているとか、そういう細かいことは気にしない方向で…

#1232 うさ・らくがき(4)

2010年12月20日 | 動物
うさぎさんの水彩らくがきです…

白い紙の上に、2色の絵の具(いつもの3色絵の具の内、青抜き)で適当にうさぎさんっぽい形に塗ります。
これだけで水彩あっさり描きの完成です。

ちょっとあっさりし過ぎと思ったら、もう少し色を足してみましょう。

もう少しメリハリつけつけたくなったら、青を加えると良いでしょう。
これで「いつもの3色絵の具」の水彩らくがきです。