![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
右の島が弁天島、左の島が荒島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/9222588466b212780ead8806d7889b9d.jpg)
去年の暮れに、フィッシャリーナ鴨川に寛平さんのヨットを見に行ったときに撮影したものです。
毎年1月15日、弁天島の厳島神社にお参りに行きます。
漁港の中は車で入れますが、島に渡る橋は老朽化が進んでいて、関係者以外の立ち入り禁止になっています。
でも、今日は特別で、入ることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/214d25dd23c1fc252a4601d8dda6fec6.jpg)
鳥居と海。
天気が良かったので海が青くてとても綺麗でした。
島から見た、鴨川松島・太海方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/af353d55bc857e62757bb72b5dc10dae.jpg)
中央の細長い島が仁右衛門島(にえもんじま)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/70a21555462587ab42e1c28d2a5f9a4d.jpg)
仁右衛門島の説明はこちら…
隣りの島、荒島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/15/50ba1533bee0ba5e8656347e90b7e1d5.jpg)
鴨川灯台が島の一番上にあります。
この島が漁港の入り口になるんです。
小湊方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/b4186a73db44ba460a1e4f1907eefb6e.jpg)
弁天島の岩と遠くに見えるのが、小湊です。
鴨川漁港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/4ed0e44476cd9265b1be1ab0b8b943d7.jpg)
島からみた鴨川漁港です。
小高い山は魚見塚展望台(うおみづかてんぼうだい)です。
展望台の頂上には大きなブロンズ像が立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/db9d83289a6c2a6b8789984e97a8d55b.jpg)
鴨川出身の彫刻家、長谷川昂氏作の女神像「暁風」です。
魚見塚の説明はこちら…
去年の1月15日のブログはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
弁天島や周りの島のことを書いてあるブログを発見しました。
こちらも見てくださると、もっと詳しくわかります。
四川赤熊猫の一日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)