
勝浦ビッグひな祭りの紹介が終わっていません。
もう少しお付き合いくださいね。
勝浦、興津、行川と3箇所を回ったので、写真が沢山あります。
市立図書館を出て、来た道と違った場所を歩きました。
商店街のお雛様を紹介します。
ムーミンが好きな私としては、気になる看板が…

ここはいすみ鉄道のブースでした。
いすみ鉄道は大原駅から大多喜を通って上総中野駅までを走っている私鉄です。
ムーミンをキャラクターにして、頑張っている鉄道です。
お店の中は、ムーミンのグッズやいすみ鉄道グッズなどが売られていました。

もう一つキャラクターがありました。
ペコちゃん、ポコちゃん雛人形

折り紙のブースもありました。

こちらでは折り紙教室が開かれていましたよ。
百鶴

1枚の紙で鶴が100羽、すごいですね。
どうやって折ったんでしょう???
商店街の駐車場や交差点にも大きなひな壇が飾られています。


細い路地に入ったり、商店街に出てきたり、さまよい歩きました。
商店街のお人形たち

50年前の人形に着物を着せているんですね。
本屋さん

普段は雑誌が置かれている場所にも、お雛様
ちょっと変わったお雛様がありました。
美川憲一と小林幸子

すごく似ていて可笑しいです…
鳩山首相と幸夫人

オリンピック応援人形
高橋大輔選手と、安藤美姫選手と、子供店長

まだまだ続きます。

かなり古いお人形を展示してあるお店も…
鶴と亀

浦島太郎

木箱に入っています。
商店街の一角にすごい建物を発見しました。

旅館 松の家

本館は国の重要有形文化財だそうです。

玄関に飾ってあったお雛様

松の家さんのHPはこちら…

次回はメイン会場の
遠見岬神社の階段を紹介します。
お楽しみに。