こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

郷土資料館

2010-03-14 21:15:24 | 鴨川のこと
郷土資料館


今日無事に49日の法要を終えることが出来ました。
来週から、皆さんの所へ遊びに行きますね。
今日のブログは簡単に写真だけです。

郷土資料館で『桃の節句』展を開いています。

期間:2月20日~3月22日
入場料:市内の人は無料
    市外の人は大人200円

先週行って来ました。
2階の一部屋だけですが、雛人形が飾ってありました。

江戸時代の雛人形

お内裏様とお雛様よりも、五人囃子の方が大きいような気がします。


そのほかの雛人形です。






雛人形はこれだけです。
勝浦のビッグひな祭りを見てしまったので、かなり寂しいお雛様のような気がしました。

掛け軸も一枚だけありました。



5月に端午の節句展も行われるようです。

郷土資料館の場所はこちら…