こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

くりはま花の国 7

2014-02-07 19:23:52 | 旅行―関東地方
山茶花


本日2回目の更新です。

この下に「毛糸だま」の2014年春号をアップしていますので、良かったら見てください。


今日は午後からちょっとバイト!

旅日記がどんどん遅れていきそうなので、慌てて本日2回目の更新することにしました。


くりはま花の国のハーブ園を出てから、
さらに坂道を登っていきます。(第2駐車場から第1駐車場へ向かっています)

途中に椿の森があります。

咲いていたのは『侘助』





椿は種類が少ないです。

このほかにヤブ椿。

日当たりの良い場所に猫ちゃんが…


それから、この椿の森で、「タイワンリス」を見ました。
鎌倉では何度も見ているタイワンリスですが、
くりはまにも出没していたのですね!
今はすっかり嫌われ者のタイワンリスですが…


さらに坂道を登って

ゴジラの滑り台の広場までやってきました。
しっぽの部分が滑り台になっています。


さらに進んで


展望台から見た、ポピー・コスモス園
まだ何もないです。

この展望台から一気に下り坂になるのですが、
花が何もないので、ここで引き返して、第2駐車場へ戻りました。

毛糸だま 2014年春号

2014-02-07 12:38:18 | 編み物
春号の表紙


年間購読している『毛糸だま』の春号が5日に発売されました。

表紙を見て、わほ~~~

特集はラトビアのミトンですよ!


昨年ラトビアのミトンの本を、書店で一目ぼれして買いました。  クリック


確かに編んでみたいと思う作品ですが、
美しく、芸術と言っても良いほどの仕上がりは見ているだけでうっとり!
幸せな気持ちになります。

毛糸だまに出ていたミトンは










全部で20点!

一番上の写真の左上の雪柄のミトンがいいな~~~
とか
下から2枚目の写真のミトンはみんな素敵!
なんて思って眺めています。

いつか編めたら良いな~~~


今回の春号の作品はかぎ針編が多かったですね。

マフラー

「輪っかつなぎ」と言う編み方なのだそうです。
モチーフを後から接いで行くと言う手間がなくて、
私にはぴったりの編み方かも…(モチーフつなぎを苦手というか、面倒と思ってしまう私です)

編み方の本も出版されているようで、チョッと興味があります。


ニットでは

素敵なクンストレースのプルオーバー!
色合いも柄も素敵!
でもクンストレースも根気が要るから、最近の私には無理かも。


連載の「アルネ&カルロスの庭」は

可愛いワンピース!
自分用に欲しくなってしまいますね!

アルネ&カルロスさんは今年の5月に来日予定だそうですよ。