![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
この下に「毛糸だま」の2014年春号をアップしていますので、良かったら見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
旅日記がどんどん遅れていきそうなので、慌てて本日2回目の更新することにしました。
くりはま花の国のハーブ園を出てから、
さらに坂道を登っていきます。(第2駐車場から第1駐車場へ向かっています)
途中に椿の森があります。
咲いていたのは『侘助』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/99/9810a81358959ffe8a7ba30af96964f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/a95af46f5e95a595142abef474803a49.jpg)
椿は種類が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4f/d193cc583155088d8a054fa3efa3ff99.jpg)
このほかにヤブ椿。
日当たりの良い場所に猫ちゃんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/13b2d16ee108c1874cbbc71f97f4ebf6.jpg)
それから、この椿の森で、「タイワンリス」を見ました。
鎌倉では何度も見ているタイワンリスですが、
くりはまにも出没していたのですね!
今はすっかり嫌われ者のタイワンリスですが…
さらに坂道を登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/d7080fbed318da974251a8079e502808.jpg)
ゴジラの滑り台の広場までやってきました。
しっぽの部分が滑り台になっています。
さらに進んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/168bacbf74ac009b5bfc580563824b70.jpg)
展望台から見た、ポピー・コスモス園
まだ何もないです。
この展望台から一気に下り坂になるのですが、
花が何もないので、ここで引き返して、第2駐車場へ戻りました。