![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
可愛いお店が沢山並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/93/be3b75e1de41ddc0dab9d72d3187786a.jpg)
シナモンやグローブで作られたスパイスデコレーションのお店もありました。
良い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cf/ce15433410c679a031ab172e9a70f684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/eadf17a641494d20cc45332191707d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/3b9bc4e4d99e2c82be38cdcbcdbfdd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/2ff14fbe092412ef51ffaefdda679120.jpg)
フェルトのお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/f4bd702d2ec7454b737e1630ec212c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/3c871169b3d89f869e3e4a7fc2f2526b.jpg)
夕食もここで食べましょうってことで
ビーフシチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/28bfcec04d5c62deb4f1659969b467de.jpg)
ソーセージの盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/017c5339da9feeb7b13375b5be19f650.jpg)
端に写っている飲み物は勿論「グリューワイン」(ホットワイン)
2杯も飲んでしまいました。(笑)
このグリューワイン、お店によって味が違うんですよ。
最初に飲んだのは甘めでしたが、
2杯目は、甘さ控えめで大人のグリューワインって感じでした。
この会場の食器はデポジット制です。
飲食物代プラス100円を支払って、後から食器返却口へ持っていくと100円が戻ってくる仕組みです。
これはドイツのクリスマス市でも行われていて、
グリューワインを頼むと、この場所の可愛いコップで提供されるのですが、
そのコップを戻すと、食器代が返却されます。
でも、私はこの可愛いコップが欲しくて、全部持って帰ってきました。(笑)
その年と町によって、毎年違ったコップが用意されているので、集めたくなってしまいます。
ここのクリスマス市は普通のプラスティックのコップでしたが、
オリジナルグッズ売り場に、記念のマグカップが売っているので、買ってきました。