どうも元気が出ない
鰻でも食べて元気を付けようと“濱新”へ行く

ココはふぐと鰻の名店であり、創業昭和4年と歴史がある店
HPによると、創業当時はふぐの専門店であったらしいが、戦後ふぐと鰻の店として再開したとのこと
うなぎと言えば夏のイメージが強いが、冬の鰻も脂がのって美味しいものである

冬と言えば、たらの白子
おつまみの一品、白子の天ぷらをオーダー
この白子のマッタリとしたクリーミーな味わいが実に堪らない
塩でいただくと、より一層白子の甘さが引き立てられて最高の味わいである

そして、うな重
香ばしく焼かれた鰻、照りが出て見るからに美味しそうであり、ちょっと振りかけた山椒の香り食欲を掻き立ててくれる
柔らかくふっくらした食感と、身から出る旨味
これが、なんとも言えない幸せ感を味わわせてくれるのである
ちょっと控えめなボリュームであるが、これまた、再来店を約束させる適度な量なのであろう
大満足の時間は、あっという間に過ぎてしまうものでもある
元気を付けて、風邪なんかふっ飛ばしてしまわなければ・・・
【吉田町 濱新】
神奈川県横浜市中区吉田町3-1
045-251-0039
鰻でも食べて元気を付けようと“濱新”へ行く
ココはふぐと鰻の名店であり、創業昭和4年と歴史がある店
HPによると、創業当時はふぐの専門店であったらしいが、戦後ふぐと鰻の店として再開したとのこと
うなぎと言えば夏のイメージが強いが、冬の鰻も脂がのって美味しいものである
冬と言えば、たらの白子
おつまみの一品、白子の天ぷらをオーダー
この白子のマッタリとしたクリーミーな味わいが実に堪らない
塩でいただくと、より一層白子の甘さが引き立てられて最高の味わいである
そして、うな重
香ばしく焼かれた鰻、照りが出て見るからに美味しそうであり、ちょっと振りかけた山椒の香り食欲を掻き立ててくれる
柔らかくふっくらした食感と、身から出る旨味
これが、なんとも言えない幸せ感を味わわせてくれるのである
ちょっと控えめなボリュームであるが、これまた、再来店を約束させる適度な量なのであろう
大満足の時間は、あっという間に過ぎてしまうものでもある
元気を付けて、風邪なんかふっ飛ばしてしまわなければ・・・
【吉田町 濱新】
神奈川県横浜市中区吉田町3-1
045-251-0039