このお店に来るのは、7年振りくらいである
実はココが開業する際にちょっとお仕事をしたお店なのである
当時は居酒屋ブームで郊外にも、ドンドン居酒屋が出来ていたのである
しかし、最近は飲酒運転問題が厳しくなり、こう言った郊外のお店は軒並み売上を落としている
当たり前と言えばそれまでなのだけど・・・

7年振りともなると、周りの環境も変わっている
当時、繁盛していた近隣のファミリーレストランが、撤退していたりしていたりして・・・
商売の難しさを痛感させられた
天ぷらうどん
そんな厳しい中、このお店は検討しているようだ
このお店のオーナーは関ヶ原でうどん店を経営しているので、当時そこのうどんを良く食べていた
関西風の透き通った出汁に、ちょっと柔らかめの細い麺
この麺が柔らかいのに、シコシコモッチリとコシがあって・・・
本当に大好きなうどんであった
久しぶりにそのうどんが食べたくって、ココへ立ち寄ったのだけど、うれしいことに、昔と何も変わってない美味しいうどんをいただくことが出来た
環境は変化しようとも、美味しいものを真面目に提供しているお店には、お客さまがついているし、支えてくれる
そんなことを考えながら、美味しいうどんを完食
お腹も心も満タンになったところで、大阪に向かって出発
今日も忙しい1日である
【山海の旨いもんや 彦座】
滋賀県彦根市外町77-1
0749-26-6668
実はココが開業する際にちょっとお仕事をしたお店なのである
当時は居酒屋ブームで郊外にも、ドンドン居酒屋が出来ていたのである
しかし、最近は飲酒運転問題が厳しくなり、こう言った郊外のお店は軒並み売上を落としている
当たり前と言えばそれまでなのだけど・・・
7年振りともなると、周りの環境も変わっている
当時、繁盛していた近隣のファミリーレストランが、撤退していたりしていたりして・・・
商売の難しさを痛感させられた
そんな厳しい中、このお店は検討しているようだ
このお店のオーナーは関ヶ原でうどん店を経営しているので、当時そこのうどんを良く食べていた
関西風の透き通った出汁に、ちょっと柔らかめの細い麺
この麺が柔らかいのに、シコシコモッチリとコシがあって・・・
本当に大好きなうどんであった
久しぶりにそのうどんが食べたくって、ココへ立ち寄ったのだけど、うれしいことに、昔と何も変わってない美味しいうどんをいただくことが出来た
環境は変化しようとも、美味しいものを真面目に提供しているお店には、お客さまがついているし、支えてくれる
そんなことを考えながら、美味しいうどんを完食
お腹も心も満タンになったところで、大阪に向かって出発
今日も忙しい1日である
【山海の旨いもんや 彦座】
滋賀県彦根市外町77-1
0749-26-6668