今週は長野を縦断
南の飯田市に入り、真ん中の松本市、そして今日、北の長野市
長野と言う町、東京を基点に交通があるため、南北の移動はとっても大変なのであります
長野駅前にあるうなぎ屋さん
ロータリーの対面にあるため、とっても良く目立っていて、ず~~~~っと前から気になっていたお店であります
食事時にココを通ると、必ずと言って良いほど、ココへ出入りするお客さまを見かける
かなりの繁盛店である様子
メニューは専門店らしくシンプル
うな丼とうな重、それにいくつかのつまみモノがあるだけである
うな重を注文し、待つこと20分ほど
やってきました どーんと1匹、重箱を敷き詰めています
皮目をカリッと焼きあげたモノ(ちょっと焼き過ぎて焦げの香りもしたのだけど・・・)
山椒をパラパラっとふりかけ、さぁ いただきましょう
ココのタレ、かなりサラッとしていて、甘味も少ない
ワタシ的には、もう少し濃度があって、焼いたとき照りが出るくらいのほうが好きなのだけど・・・
まぁ、郷に入れば郷に従えってことで
添えモノの中に、この地方の郷土料理「醤油豆」がありました
ワタシには苦手な味でしたが・・・
【岩井屋】
長野県長野市南千歳1-27-1
026-226-3202