朝、目覚めると一面が雪景色
木々には綿を乗せたかのような雪が積もって、なかなかロマンチックな景色であった
佐久平へ移動し、打ち合わせ
ここ佐久平の安養寺が発祥といわれる信州味噌
その安養寺味噌を使った町興しグルメが、安養寺味噌ラーメン
初めてお目見えした昨年11月には8店舗だったものが、今年は16店舗に膨れ上がり、町全体で盛り上がっているようである
企画当初からかかわっている「八峰」ってラーメン屋
今日はそこでランチとする
もちろんいただくのは、安養寺味噌ラーメン
参加するお店それぞれが知恵を絞ったラーメンが商品化されていて、それをスタンプラリーする企画もあったりして楽しそうである
こちらのお店のラーメンは、比較的シンプルなモノ
基本と言おうか、王道と言うのか…
しかしトッピングが愉快である
トマトやゴボウの唐揚げ
想像もしないものがトッピングされているので、コレをいただいたお客さまのほとんどが、何を食べているのかと悩むほど…
唐揚げが、これほどに味噌ラーメンに合うとはワタシも想像すらしなかったのである
火が加えられることで甘さを増したトマト
コレがかなり美味しいものである
平打ちのちぢれ麺
コレが、シンプルな味噌のスープを、しっかりとお口に連れてきてくれる
もっちりした歯応えに、シコシコとした食感
スープに負けないくらいにしっかりとした麺の味
コレがスープとよくあうのである
そして唐揚げ
ここの唐揚げは、鶏肉にしっかりと味付けしたモノ
にんにく醤油にじっくり漬け込んでいるから、その香りがとっても美味しいのであります
サクッとした衣の食感も美味しさを倍増させてますね
【八峰】
長野県佐久市野沢262-8
0267-62-2900