年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町:「杜記」   今日もまた刀削坦々麺 だけどやっぱり美味しい

2011-05-05 20:14:50 | 関東
DSC_1526-a.JPG

昨日の遠足ではしゃぎすぎたのか、疲れが出てしまって一日ダウンしておりました
まるで、子供のようで恥ずかしい限りであります

ちょっと遅めにおかなが空いて目覚め、買い置きの“ニッポンのうどん”なる、どん兵衛を啜った後また寝る
そして再びお腹が空いて目覚め、ようやく活動開始であります


DSC_1525-1.JPG
いつもながら、近所にあってうれしいと思うお店「杜記」
今日もこちらで夜ごはんといたします

週替わり的に替えられているのでしょうか 10品ほどの定食メニューが用意されていまして、これがどれも美味しくて、毎日でも通いたいと思うお店なのであります


DSC_1526-1.JPG
ほぼ定番化している坦々麺
こちらでいただく麺はほとんどが刀削麺でありまして、そのモチモチに惚れこんでいるのであります
けっこうな頻度でいただいていますと、その辛味や、スープのコクなどに、ばらつきがあることに気付くのですが、それもきちんと手作りしている証拠 許容範囲を外れることありませんからご心配なく・・・


DSC_1528-1.JPG
そしてカレー風味シャーシュー炒飯
カレー風味のチャーシューを使った炒飯なのか? チャーシューが入ったカレー風味の炒飯なのか?
その答えが知りたく頼んじゃいました
応えは…  カレー風味の炒飯でありました

定食に付くご飯はいつも炊き立てのような美味しいモノでありまして、それもこちらへ足を運ぶ理由の一つなのでありますが、今日の炒飯はイマイチ
パラパラってより、ご飯の水分を失ったボソボソしたモノでありまして、投げた後すぐにわかる“ボール”ってことでしょう 次回はストライクを期待してますよ


DSC_1530-1.JPG
炒飯のセットに添えらたワンタンが、プルンプルンでプニュッとしていて、とっても美味しいこと
辛いソースをかけられて、更に一層美味しくなっているような・・・
辛いけど、コクがあって旨味を感じる そんなソースの作り方が上手なんですよ
やはりこちらは四川が得意なのでありましょうね



【中国料理 杜記】
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町3-107-32
045-231-2310

日記@BlogRanking