年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ日比谷線銀座駅:『銀座木屋』    プリッとした牡蠣が美味しい鍋焼きうどん

2015-12-02 22:57:10 | 関東
PC020531.JPG

出張から戻った翌日
オフィスにて所用を済ませたあと、身体に優しく染み込むような出汁の旨みを楽しみたいと、近くのうどん店でランチといたします


PC020529.JPG
銀座界隈に3店舗と羽田空港や渋谷などにも支店を構える比較的古いうどん店でありまして…
讃岐うどんがブームになってからは、それを扱ううどん店も増えてはきましたが、こちらの創業である昭和の時代には珍しいことだったのでありましょう


PC020537.JPG
銀座と言えども店内に高級感は無く、昔ながらの麺料理店と言った感じでありますから飽きることなく気軽に利用できるってことがうれしいお店でありますね


PC020532.JPG
季節商品として提供される「牡蠣味噌鍋焼き」
牡蠣好きなワタシにとってはとっても興味深い商品でありますし、今日のような肌寒さを感じる日にはピッタリだと迷うことなくそれを注文いたします

味噌鍋焼きと言いながらも、それにお味噌の風味はそれほど感じることが無く…
見た目にも普通の鍋焼きのようでもあるのですが、小ぶりではありますがプリッとした牡蠣が6つほど入っていたことには自然と笑みが浮かびます
白菜やカボチャ、それにシメジなどのお野菜もたくさん入っていますし、玉子だって半熟の良い感じに煮込まれていまして、とっても美味しくいただけました


中国からの観光で来られているのであろうファミリー客がお隣に座っていらっしゃったのですが…
小さなお子さまがワタシにちょっかいを出して来ることは良くあることなのですが、食事を終えて席を立とうとしたお母さまがワタシのテーブルに荷物を置いたことにはビックリ
お店の方も慌ててやって来られましたが、国民性の違いには驚かされることも多いですね
対応して下さったお店の方も、考えられないことをすることがあるから目が離せないんですよねと仰っておられました



【銀座木屋】
東京都中央区銀座7-7-11 第一管原ビル1F
03-3571-8870