![P1030516-1 - コピー.jpg](http://tagawa01033.up.seesaa.net/image/P1030516-120-20E382B3E38394E383BC.jpg)
ふらふらと銀座を歩いていると、いきなり声を掛けられて…
ビックリして振り向きますと、先日も原宿で出会った友人夫婦ではないですか
このご主人さまとはかれこれ20年のお付き合いなのですが、これだけの人だかりの中で出会えるなんて、やはり何かの縁を感じてしまいますね
そんな彼らと一緒にランチをすることも悪くは無いのですが、まだまだ新婚さんでありますから邪魔になってはならないと軽く挨拶をした程度で別れ、ワタシは久しぶりに『吉宗』さんへと向かいます
「茶わん蒸し」を名物にするこのお店は1866年に長崎で創業し、ここ銀座へとお店を構えたのも1970年のこと
江戸時代から伝わる伝統のお味をいただくことが出来ます
茶わん蒸しとちゃんぽんをメインに長崎から直送される食材を使った居酒屋のようなお店なのですが、いつも多くのお客さまで賑わっていまして…
今日も14:00過ぎの時間でありながらもお客さまが絶えることなく…
ホントはちゃんぽんがいただきたかったのでありますが、スープが切れてしまったとのことで止む無く皿うどんを…
やわらかい太麺とパリパリとした細麺が選べるのですが、今日は食べ始めのパリパリ感とだんだんとしっとりとしてくる柔らかさを楽しむことができる細麺にいたします
具材はキャベツともやしを中心に、九州から取り寄せられる本場の丸天などいくつもの食材が使われていますのでちょっとした贅沢感もありますね
![P1030516-1.jpg](http://tagawa01033.up.seesaa.net/image/P1030516-1-thumbnail2.jpg)
大きな器で提供される茶わん蒸しにも、かまぼこ、椎茸、麩、鶏肉、筍などなどビックリするくらいの食材が入っていますし、何よりたっぷりの出汁を含んだプルンプルンの食感が堪らないんですよね
もうすっかり、こちらで提供される茶わん蒸しの虜であります
さて会計の際、こちらにはあまり外国の方は来られないのですか?と聞いてみたところ、レジから出て来たかと思いきや身振り手振りでいろんなことを話していただけまして…
来店していただけることはありがたいことなのでしょうが、周りのお客さまにご迷惑を掛けるような態度を取られる方も多いようで、お店の方もストレスが溜まってたのでしょうね
【銀座吉宗】
東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービルB1F
03-3572-7686