福岡市へと移動して…
お昼にいただくのは「焼きラーメン」
博多の屋台で誕生し、今やご当地グルメとして定着しているのですが…
居酒屋の一品として売られることはあっても、ラーメン店などお昼に提供してくれるお店は少ないようであります
で、少ない選択肢の中から選んだのは天神にある『博多らーめん ShinShin』
長浜ラーメンの名店が多くある天神地区において2003年創業と新興でありながらも多くのファンがいると言う話題のお店であるらしく、12:00前ではありましたが既に30人ほどの行列ができていました
30分ほど並んだあとにいただけたのはお店の1番奥にある4名掛けのテーブル席
もちろん相席でありまして、向かいに座っていたカップルは韓国からのお客さまであります
用意された焼らーめんは「明太焼きらーめん」と「博多焼きらーめん」の2種
そのふたつは全く異なる味付けであるとのことから、迷いながらも「明太焼きらーめん」をチョイスいたしますと、豚肉 げそ あさり キャベツ もやし かまぼこなど具沢山なものでありまして…
心なしか皿うどんのようでもありイメージしていた焼きラーメンとは異なりますが、細麺のおいしさはもとより、それが故にソースとの絡みもよく、これはこれでお店のオリジナルとしておいしくいただけるもこでありますね
【博多らーめん ShinShin】
福岡県福岡市中央区天神3-2-19 天神久保田ビル1F
092-732-4006