年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『osteria da Ada』 バーカロで提供される〝チケッティ〟を盛り合わせたであろう前菜と期待以上のハラミステーキをいただきました

2020-12-01 23:12:41 | 関東
PC013418.JPG

昨年11月、“みゆき通り”と“外堀通り”が交差点に開業した『GICROS GINZA GEMS』
3Fから11Fまでの各フロアに1軒ずつ9軒のレストランが入っているのですが、B1Fから2Fまでが全く興味のないゴルフショップであることから気付くことなくいたのです



PC013407.JPG

PC013410.JPG
そんなグルメタワーにイタリア・ヴェネチアで400年以上前から伝わる「バーカロ」というスタイルを再現したレストランがあるというので、さっそくお邪魔させていただくことにいたします
バーカロとは、オステリアの店先に設置されたカウンターで〝チケッティ〟と呼ばれる簡単なおつまみ料理とグラスワインを気軽にいただく場所のことでありまして…
エレベーターを出たところに20人弱が楽しむことができるスペースが広がります
とは言え、今はお昼
そんなバーカロを楽しむお客さまはひとりもおらず、閑散とした空気に営業されているのだろうかとの不安を感じながら奥にあるレストランスペースへと向かいます


PC013415.JPG
こちらが用意するランチメニューはシンプルにパスタをいただくものからお肉料理やお魚料理がいただけるものなどA~Dの5種類がありますが、今日の気分はお肉だということで迷うことなく〝D〟とある「Secondo piatto / contorno」をいただくことにいたします

“contorno”は前菜の盛り合わせかサラダを選ぶことができるとのことで、さぞかし魅力的なサラダが出されるのだろうと興味深いところではありますが、前菜には“バーカロ”で提供される〝チケッティ〟がいただけるのであろうとお願いしますと…
イナダやカジキといった魚介にほうれん草、そしてかぼちゃにチーズを合わせたというお料理などが盛り合わされた楽しいひと皿を提供していただけました


PC013420.JPG
本日の肉料理として提供された“牛ハラミのグリル”は期待を遥かに超えるビジュアルでありまして…
しっかりと表面が焼きためられた肉塊にナイフを入れますと、中は肉汁滴るミディアムレアに焼き上げられているのであります
お好みでソースやレモンを絞ってお召し上がりくださいとのことでしたが、しっかりと塩が打たれていることで旨みが引き出されていますのでソースを必要とすることはなく、そのままいただいたりひと口に切り分けたステーキにレモンを絞ったりしながらおいしくいただくことができました



【osteria da Ada】
東京都中央区銀座6-4-3 GICROS GINZA GEMS 4F
03-6280-6267