東国原知事の兄弟弟子である、大森うたえもんが経営するラーメン屋が8月19日に開店した
その名も「そのまんまラーメン」
決して一等地とは言えないところでひっそりと開店していた
![IMG_7401.JPG](http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/IMG_7401-thumbnail2.JPG)
そのまんま君と言う、知事をモデルにしたキャラクターで、店頭は賑わっている
店内は20人ほど座れる大テーブルと二人席が3つと、かなり小さなお店である
![IMG_7403.JPG](http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/IMG_7403-thumbnail2.JPG)
お仲間からの開店祝い発見
たけし軍団とドリフターズにつながりがあるとは・・・
![IMG_7409.JPG](http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/IMG_7409-thumbnail2.JPG)
基本の「そのまんまラーメン」
豚骨をベースに宮崎地鶏のスープを加えたらしい、豚骨醤油
かなり濃厚な味である
九州博多のラーメンでもないし、横浜の醤油豚骨とも違う
宮崎には、これと言ったラーメン文化は無いから、コレはいったい何処のラーメンなのだろう?
ココのオリジナルってとこなのかな?
![IMG_7410.JPG](http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/IMG_7410-thumbnail2.JPG)
おもてなしラーメンだったかな? コレを選ぶと、スープの濃さや、麺の太さが選べるようだし、箸袋の裏にトッピングを書いて店員に渡すと、トッピングが注文できるようだ
ちょっと変わったシステムであるが、解りづらいかも・・・
店の隣に、うたえもんさんの事務所があるから、本人に会えることがあるのかも・・・
【そのまんまラーメン】
宮崎県宮崎市広島1-3-7
0985-27-6900
その名も「そのまんまラーメン」
決して一等地とは言えないところでひっそりと開店していた
そのまんま君と言う、知事をモデルにしたキャラクターで、店頭は賑わっている
店内は20人ほど座れる大テーブルと二人席が3つと、かなり小さなお店である
お仲間からの開店祝い発見
たけし軍団とドリフターズにつながりがあるとは・・・
基本の「そのまんまラーメン」
豚骨をベースに宮崎地鶏のスープを加えたらしい、豚骨醤油
かなり濃厚な味である
九州博多のラーメンでもないし、横浜の醤油豚骨とも違う
宮崎には、これと言ったラーメン文化は無いから、コレはいったい何処のラーメンなのだろう?
ココのオリジナルってとこなのかな?
おもてなしラーメンだったかな? コレを選ぶと、スープの濃さや、麺の太さが選べるようだし、箸袋の裏にトッピングを書いて店員に渡すと、トッピングが注文できるようだ
ちょっと変わったシステムであるが、解りづらいかも・・・
店の隣に、うたえもんさんの事務所があるから、本人に会えることがあるのかも・・・
【そのまんまラーメン】
宮崎県宮崎市広島1-3-7
0985-27-6900