暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

フラワーアレンジメント教室

2011-05-26 08:21:06 | フラワーアレンジメント

                 5月26日

4月から、工房 暮楽花人としては初めての フラワーアレンジメント教室 が始まりました。

まだまだ認知度が低く、参加される方もボチボチといったところですが、

お好みの回だけ参加する事もでき、開催時間もフレキシブルに対応しております。

昨日の課題は、こんなかんじ。

    

あじさいとデルフィニュームの濃いブルーと、バラやトルコキキョウのノーブルで可憐な白が爽やかな作品になりました。

他にカーネーション、レースフラワー、なるこらん、ブプレリウムを使いました。

 

参加者のご感想は・・・・・・

 花も手作りも大好きですが、いけばなやアレンジをお稽古した事はありません。

生花の基本的な知識や扱い方などを知りたいと思っています。

今回の作品はきっちり作り込むアレンジではなく、いけばなに近い自由な作品でした。

水揚げの難しいアジサイの水揚げ方法、咲く蕾と咲かない蕾の違い、

花の向きと、咲き具合を整える手の加え方など、興味深く教えて頂きました。

まだ花材も余っているので、数日したら少し小ぶりに活け変えて、もう一度練習したいと思っています。

 

本当に爽やかに完成しましたね。

こんなふうに生花のある暮らしを楽しんでみませんか?

最近、工房にも生花が飾られる機会が増え、教室の雰囲気も明るくすがすがしくなったような気がします。

一度参加してみたいな・・・と思ったら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。