特に、東日本大震災の被災地である福島県をご訪問されたことに、心から感謝申し上げます!!
2月28日夕方、時事通信がウィリアム王子の日本訪問を次のように伝えました。
『来日中の英国のウィリアム王子と安倍晋三首相は28日午後、福島県本宮市の児童運動施設「スマイルキッズパーク」を訪れた。東日本大震災の被災地訪問は、王子の強い意向。3月11日で震災から4年となることを踏まえ、首相としては復興を世界に訴える狙いもある。
同パークは、東京電力福島第1原発事故の影響により屋外で遊ぶ機会が減った子供たちに安全に楽しめる場を提供するため、2012年7月に市が設置した。王子は子供たちに「ハロー」と呼び掛け、ボール遊びに交じったり、屋外でトランポリンを楽しむ子どもと会話したりした。その後、首相とともに施設内で復興に向けた記念の植樹を行った。
王子はこの後、同県郡山市の磐梯熱海温泉の旅館で首相主催の歓迎夕食会に出席。首相は福島県産の食材を用いた和食でもてなし、風評被害の払拭(ふっしょく)につなげたい考えだ。』
筆者も微力ながら復興を支援し、生の声をお伝えしようと度々被災地を訪れますが、復興はまだまだ途中であり、とても全ての方々が元の暮らしを取り戻したとは言えません。
英国のウィリアム王子と安倍晋三首相が被災地の福島県を共に訪問して、会食を共にしたことの意義は、非常に大きなものです。
今後とも、安倍首相をはじめ、日本政府やその関係者、各種業界の関係者などへは、更なる復興支援をお願い致します。
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。
↓

国際政治・外交 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?