新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

東京都議会議員選挙はシラケムードで進んだから誰も勝者がいない結果になった!!親中派は不要!!

2021-07-07 00:00:00 | 報道/ニュース
7月7日は七夕。

そしてラッキーセブンが2つ続く良い日でもあります。

その直前に投開票が行われた東京都議会議員選挙は、梅雨前線による風水害等の報道も重なってか、今ひとつ盛り上がりに欠ける選挙、もっと厳しく申し上げれば、シラケムードそのものでしたね。

7月6日にzakzak by 夕刊フジが「勝者いない痛み分けの都議選 衆院選はワクチン次第 伸び悩んだ自民「親中派」への批判が影響か 「都民に勝たせたくないとの思いが…」」の題で次のように厳しく指摘しました。

『東京都議選(4日投開票)は、下馬評を覆す結果となった。菅義偉首相(総裁)の自民党は、前回選の大敗から第1党を奪還したが伸び悩み、公明党と合わせて目標の過半数には届かなかった。小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は「苦戦」が伝えられていたが、自民党と拮抗(きっこう)した。立憲民主党と共産党は議席を上積みした。都議選は次期衆院選の前哨戦とされただけに、菅首相と二階俊博幹事長には解散戦略の練り直しが迫られそうだ。

 「残念ながら自公で過半数割れが確実になった。どこが足らなかったかを精査し、来るべき衆院選に臨んでいかないといけない」

 自民党の山口泰明選対委員長は4日夜、記者団にこう語った。

 自民党は公明党との過半数を「勝敗ライン」と位置付け、序盤では獲得の勢いを見せていたが終盤に失速した。

 新型コロナ対策や、東京五輪・パラリンピックのあり方などが争点とされるなか、投開票時に新規感染者数が増加傾向にあったことや、先の通常国会で対中非難決議の採択が見送られ、党内「親中派」への批判が影響を及ぼした可能性がある。

 自民党ベテランは「都民に『自民党を勝たせたくない』との思いがあった」と頭を抱えた。

 第1党だった都民ファーストは序盤の情勢調査では「最悪、1桁もあり得る」という苦戦が伝えられていたが、小池氏の入院で状況は変わった。

 候補者は、同情票に照準を合わせて訴えた。小池氏は退院後、2日の記者会見で、「どこかでバタッと倒れているかもしれないが、それも本望」と発言して注目を集めた。選挙戦最終日に候補者の激励に入り、第2勢力を維持した。

 山口那津男代表の公明党は、厳しい戦いが指摘されたが、擁立候補23人全員が当選した。

 衆院選で選挙協力する方針の枝野幸男代表の立憲民主党と、志位和夫委員長の共産党は議席を上積みしたが、爆発的な伸びはなかった。

 評論家の八幡和郎氏は、選挙戦について「小池氏は、東京五輪や新型コロナについて持論を表に出さず、都民の同情を集めた。これは大きい」「自民党への批判票は本来、立憲民主党が集めてもいいが、都民ファーストに取りこぼしを奪われた」と指摘した。

 そのうえで、次期衆院選について分析した。

 「最も注目すべきは、新型コロナの新規感染者数の増減だろう。菅首相は(投開票日を)増加傾向にある時期を避け、減少傾向にあるタイミングをうかがうはずだ。そのためには、ワクチン接種率の向上が鍵になる。次期衆院選は『誰が看板』ではなく、単純にワクチン接種を浸透させ、感染を抑え込めたかどうかが明暗を分ける」』

なかなか厳しい指摘の記事です。
やはり、対中非難決議を衆議院で行わなかった事が相当、与党に響いたとしか言いようがありません!!

一方、政界や政界関係報道の分野では常識なのですが、東京都議会議員選挙の結果を10倍にした投票数が、衆議院議員や参議院議員の選挙結果の目安だ、とされています。
菅義偉首相も衆議院議員選挙を控え、新型コロナワクチン接種、東京五輪、そして梅雨前線の活発化による各地の土砂災害などへの対応、等々、さぞかしおつらい立場に立たされているでしょう。

そう言えば、7月2日に健活手帖zakzak by 夕刊フジが「【有名人のメンタル事情】深田恭子さん 芸能生活のストレス溜まり「適応障害」 疲労困憊気味な菅首相も心配」の題で次のように指摘しています。

『深田恭子さん(38)が適応障害という診断で女優業をお休みしたことが話題になりました。「適応障害」という言葉になじみがない方は、ほかのメンタルに関する症状とどう違うか、さっぱり分からなかったのではないでしょうか。

 適応障害の場合、特定のストレスや環境が大いに関係しており、ストレスの除去と環境を変えることで解消されることが多いのです。

 深田さんの場合、最近は目もうつろ、呂律のまわりが悪くなっていた-という報道がありました。女優さんとして、これでは仕事になりません。またげっそりと痩せていたようで、休養は止むなしでしょう。適応障害はストレスが原因で起こり、憂鬱気分や不安を伴いやすいのです。ストレスを受けて1カ月から3カ月の間に感情や行動に症状が出ますが、ストレスがなくなれば6カ月以内に症状は消失してしまいます。適応障害では、環境の変化によるストレスとの因果関係があり、うつ病はストレスが持続的にかかり徐々に悪くなります。またストレスが無くても良くならないことが比較的多いのです。

 適応障害の場合、食事もままならなくなるケースもあります。深田さんは、10代前半からアイドルとして活躍してきて、芸能生活は四半世紀近く。多少、体力も衰え、ストレスも溜まって発症したのではないかと私は判断しました。

 深キョンという愛称で親しまれ、特に、野球選手からのファンが多く、実業家との交際も伝えられています。近くに支えになる方がいるのかもしれませんが、はやく適応障害から回復して元気な姿をみせてほしいものです。

 決して他人事ではない「適応障害」。なりやすい例を挙げてみましょう。

 〈職場の配置転換で、環境の変化によりストレスが溜まり、仕事がはかどらなくなった。気分は焦り心臓はバクバクしてどうにもならない。しかし家に帰ると別に特にストレスも感じない〉

 そこで、今までいたところに配置を戻したところ、問題なく仕事をこなすことができるようになりました。

 このケースは、一般的な社会人の例ですが、最近、日本で最もニュースの中心にいる人物が、ひょっとして「適応障害」なのではないかと、私は思っています。それは菅義偉首相です。

 記者会見では恐らく役人の書いたと思われる原稿をぼう読みし、精気が全く感じられません。疲労困憊(こんぱい)気味で目もうつろな時も、よく見かけようになりました。菅首相の場合、環境を変えるということは、辞職するということですから、なかなか困難かもしれません。

 菅首相が適応障害だとしたら、どうしてそうなってしまったのでしょうか。仕事量が多くて、なかなか休みがとれない。しかし総理大臣の職務上、仕方がありません。官房長官の時なら役人が書いた原稿を読むだけでもそれなりにこなせたのが、総理大臣ではそうはいかないはずです。メディアからは感情を込めて国民を説得しなければいけないと言われますが、菅首相の性格に合わないので悶々(もんもん)とストレスが増すばかりです。支持率もジリジリ下がり、人間関係もうまくいかない。精神科医に言わせれば、適応障害にならないのが不思議なくらいです。

 最近の精神科医は、何かと適応障害と診断したがる傾向にあるとはいえ、冷静な判断が問われていると考えています。

 ■吉竹弘行(よしたけ・ひろゆき) 1995年、藤田保健衛生大学(現・藤田医科大学)卒業後、浜松医科大学精神科などを経て、明陵クリニック院長(神奈川県大和市)。著書に『「うつ」と平常の境目』(青春新書)。』

うーん、この記事も中々鋭い指摘ですね。
深田恭子さんと菅義偉首相が同じ立場に立たされているとは・・・・。
決して他人事ではないでしょう!!


東京都議会議員選挙はシラケムードで進んだから誰も勝者がいない結果になった!!
親中派は不要!!

深田恭子さんと菅義偉首相が同じ立場に立たされているから周囲がなんとかしてあげて!!



東京都議会議員選挙の結果を伝える、7月6日発行の夕刊フジ紙面
出典:こちら夕刊フジ編集局 ツイッター


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



東京都議会議員選挙はシラケムードで進んだから誰も勝者がいない結果になった!!
親中派は不要!!

深田恭子さんと菅義偉首相が同じ立場に立たされているから周囲がなんとかしてあげて!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする