べか菜1回目の種まきをしました。 雨が降ったりやんだりの朝の作業で多少くらい写真になってしまいました。
左側から4列20穴に播種、種が隠れるくらい覆土する。
防虫と風雨から守るために網かけをする。
1回目は20穴だけの種まきですが、発芽したら次の種まきを繰り返して、ずらして4回の種まきをするつもりです。
べか菜は、「東京べか菜」「都べか菜」などと呼ばれ、周年栽培されるものですが、私は秋に種まきし冬にかけて収穫しています。
非結球白菜の一種、うすい緑黄色で葉は波打ち根元は白色でくせがない野菜で、なぜか我が家ではとても好まれている野菜です。
(今年の様子) (昨年の様子) (前のブログ畑・畑・畑へ)