畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ほうれん草の収穫は続き、美味しいです。

2020-01-11 05:30:00 | ほうれん草の栽培


大量収穫が続いています(写真クリックを)

ホウレン草の収穫が続いています。 まだ作業を本格的に始めていないので収穫の様子を紹介します。

 1穴5粒ずつ播いていますが、葉は絡んで大小はあるものの見事に発芽し生長しています。


10月16日に種まきした3回目の収穫は大きい株から収穫したので疎らに残っています。


次の4回目(11/1播種)は大きく生長、まん中の窪みは上の写真の1穴5株を一度に収穫した所。


その次の5回目(11/6播種)も順調に生長しており、間もなく収穫が追いつかなくなりそう。

1月8日に、種まきの様子をを紹介しましたが、雨が適度に降って発芽生長もよく、甘くてとても美味しいです。
収穫しているのは、10月16日に種まきした3回目で間もなく終わりになりますが、ずらして種まきしているので途切れずに収穫は続きます。
種まきは、1穴に5粒ずつ播くようにしていますが、上の写真の様にほぼ5粒とも発芽して生長、生長すると写真の様に密集してしまいます。
3回目に続けて種まきした4回目(11/1播種)、5回目(11/6播種)も写真の様にぐんぐん生長しており、更に6、7,8、9回目があるので、もうすぐ嬉しい悲鳴となってしまいそうです。
  (これまでのほうれん草栽培)(畑・畑・畑の栽培様子)(前のブログ畑・畑・畑へ

コメント (2)