クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

☆トヨタの来年のカレンダー(桜井一恵さんの作品集)

2008年12月09日 | その他
先ほど家人が「トヨタの○○さんがカレンダー持ってきてくれはったよ。君要る?」って。「どんなの~? うん? それって、えっまさか・・・」そうまさかだったんです。私の大好きな刺しゅう作家「桜井一恵」さんの「スケッチ刺しゅう」の作品集で12ヶ月。嬉しい~~ でも飾るところが無いんだなぁ。壁には自分の作った作品を貼ってあるし・・・。作品を除いて掲げるかなぁ? 悩んでいます 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆Ⅰ農園の野菜が届きました~!

2008年12月09日 | その他
雨が降りそうだからって畑に行ったらサルが(ジャガイモだったかな?)を食べてたらしい 皆食べられたら悔しいって事で色々採り入れてこられた様子。で、うちにも持ってきてくださいました~

先日、農産物直売所で見つけてきた「紅芯大根」Ⅰさんも作られていたそうです。
これは元々は中国野菜らしくて名前は「満堂紅<マンドウコウ>」と呼ぶそうです。
画像真ん中がそれです。右上がエンダイブ<サラダ用>その下がロメインレタス(家人の大好物)下の方に写っているのは「辛味大根」これも家人の大好物。
今夜はこの野菜さん達を使ってサラダを作ってもらいます。楽しみ~~~ Ⅰさん有難うございました~
           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夕べのご飯(新竹のビーフン・酸辣白菜<サンラーパクチョイ>)

2008年12月09日 | 料理

おはようございます。今日は何やら怪しげな天気になっています。予報通りに雨が降るのでしょうねぇ。

夕べは台湾の新竹ビーフン! ビーフンは絶対「新竹」のでないと旨くない! といううちのシェフ。そうなんですよねぇ。いつか買い置きしていた「新竹ビーフン」が切れてたので他のビーフンでやってもらった事があるんだけど、味も今ひとつだし、出来上がりがベチャッとしている。やっぱり「新竹ビーフン」でなくっちゃね!
先日の鶴橋での買出しで珍しく見つけました。それを使って・・・・。

夕べのご飯(新竹ビーフン・酸辣白菜<サンラーパクチョイ>)・・・・山ほど作ってくれたビーフン二人で平らげてしまいました 酸辣白菜もさっぱりしていて美味しかった~

             

今朝のご飯(山芋納豆・自家製アジ干物・卵焼き・白菜味噌汁)・・・ご飯の上のは先日の「ワサビ漬け」

             

山芋納豆を食べて今日も元気で!・・・・って


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif