昨日は横浜のTちゃんから美味しいものが届きました♪
去年うちに遊びに来られたときに、うちのリールが壊れたのを見て、修理をしてきてあげるからと
持って帰ってくれたんです。今回横浜のフィッシングショーの時にそれを貰う約束をしていたのですが、中止になった為に
送ってくれたのでした。そして先日、私の眼の具合が変だったことをブログで見てくれていたようで、心配してたけど、なんでもなくて安心しましたという手紙も
入っていました。優しいTちゃん、有難う♪ 彼は養護学校の先生をしていて、ちょっとユニークな面もあるのですが、とっても優しい人なんです。
鎌倉のORINDO のパウンドケーキ・ガトーショコラとチョコクッキー・紅茶の詰め合わせです
ケーキはしっとりしていて濃厚なガトーショコラ、すごく美味しかったです。クッキーも口解けも良く味わい深いものでした。
そして先ほど、東京の知人からも美味しいものが届きました。
こちらは トミゼンフーヅのジェリー15種類、81個の詰め合わせです。 「彩果の宝石」 と言うネーミング通り、色とりどりで楽しくなるジェリーです。
先ほど電話でお礼を言いますと、パソコンをしながらでもつまんでいただけるのではないかと思って♪ っておっしゃられていました。
そこまで気遣いしてくださってたなんて、有難いです。
今朝は、先日の鯛の頭を干したものを焼いてもらいました。これは神奈川の真鶴に作っておられる人がいて、それを買って食べてみてから
うちでも作るようになったんです。頭を干すのは、ほんとはすごく大きい鯛だと食べるところが多くていいのですが、ま、それは仕方がないとして。
これ、ほんとに美味なんですよ~。きれいに身をほじくり出して最後まで食べつくします。鯛のアラ炊きよりも美味しいかもね! って
今朝も話しながら二人して食べました。
朝食が終ったら夫は 豆アジの干物を頑張って作っていました。並べるだけでも相当な時間がかかります。この セイロ、2枚分干しました。
私は、また ごぼう茶を作るべく、頑張ってごぼうを刻んで干しました。
すごい数でしょう これはほんとにお疲れさんだわ。