今日は朝から新宮までドライブしてきました♪
ネットで調べると新宮のイオンに手芸屋さんが入っているとあったので、ちょっと寄ってもらいました。
売り場が広くてびっくりしました。訊くところによると去年10月から店舗を広げたそうです。
夫に車で待ってもらっていたので、色々見ることは出来なかったのですが、いつかゆっくり来てみたいと思いました。
お目当てのファスナーを買えたので良かったです。
そしていつもの業務用スーパー 「寄ってって」 に行ってきました。
ジャムにするみかんなども買えました。
お決まりの 「たこやき」 しょうゆマヨネーズも食べることができて満足(笑)
これで390円。外はパリッとしていて中はトロ~ッと、とっても美味しいです。
帰りは紀宝町の 「ウミガメ公園」 に寄って 「しらす丼」 を食べてきました。平日なのに結構な人出でした。
可愛いちびっ子さん達も沢山来てましたよ~。
ご飯の中に茶色く写っているのは薄く味の付いたタレのようなものでした。前回、夫が食べていて美味しそうだったので
今回、私も食べてみました。ヘルシーだし、なかなか美味しくてよかったです。レストランは2階ですが、3階はテラスになっていると
あったので上がってみましたが、そういい眺めでもなくてがっかり(笑) 木々の向こうに海が広がっています。
テラスに出るとき、海の方ばかり見ていて、段差があるのに気付かなくて、ちょっと足を捻ってしましました。
その時はちょっと痛かったのですが、どうもならなかったようで良かったです。歳を取ると足元を良く見なければいけませんね
新宮に行くと帰りは必ず 「ゆりの山温泉」 に浸かってくるのですが、今日は久しぶりに 「湯ノ口温泉」に寄ってきました。
ここは源泉かけ流しで露天風呂もあるので、やっぱり気持ちいいです。
温泉の帰り、ジャッキを使って溝に落ちた普通乗用車の後輪を頑張って上げようとされているご夫婦に出合いました。
夫が 「どうされましたか? 引っ張りましょう!」 と言って、アッと言う間に引っ張り上げました。ものの数秒 やっぱりランクルはすごい
引き上げた瞬間を撮りました 何でもちょっとお訊きしたところ、少し咲きかけている桜に見入っていたとか。余所見運転、気をつけないといけませんね。
ご夫婦はにっこり笑顔でとっても喜んでくださいました。ちょっと人のお役に立てて嬉しかったです。
今朝は松島丸で揚がった 「メッチョ」・・・イワシのちっちゃいのを美味しく頂きました
これは刺身で。コアカイカは丸友丸のです。 こちらは酢醤油で。これがとっても好きです。 味噌汁にも! 緑のはレタスです。
あと干して出かけたのが良く乾いていました(笑) 美味しそう サッと炙って食べるの楽しみ~
朝、10時ちょっと前に出て帰ってきたのは5時ちょっと前でした。いいお天気で温泉にも浸かってくることが
できてとっても楽しい日でした。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~
←をポチッと押してね~