昨日の可愛いポーチに付けるチャーム、やっぱり手作りしたものを付けたくて、午前中に作ってみました。
久しぶりだったのでなかなか勘が戻りませんでした なのでネットで 「羊毛フェルト メロンパン」 で検索してみたら
メロンパンの画像が沢山出てきて、なんとその中に私が作ったメロンパンが沢山 おまけに魚の画像まで
ちょっと笑ってしまいました。
このメロンパン、美味しそうに見えるかな ストラップも、あと1本になりました。買い足さないといけないかなぁ? どこのショップで買ったのか
憶えてなくて・・・・・ またネットで探さないといけないようです。 しかし最近あまりストラップ作ってないしね~。迷います。
夕べは夜な夜な、またwガーゼハンカチを作っていました。ハンドメイドスタンプ、今回は同系統のインクを使ってみたら、ちょっと薄過ぎたようです
お気に入りのバンビちゃん柄です。
あっ、手作りといえば・・・・いつもブログでやりとりしているLalaさんから残念賞のカードが届きました
抽選で可愛いチューリップのペンダントが当たるという企画だったのですが・・・残念でした
抽選に外れたのに、こうしてカードを送ってくださって、なんだか申し訳ないです。センスのいい素敵なカードです
今日は暖かくてまたお花たちが一気に咲き出しました
純白が美しい、白い椿、義父が大事にしていたものなんです。今朝見てみたら、窮屈な形で咲いていたので、可哀想に思い、
切りとって玄関に活けてみました。きれいでしょ?
クロッカス・・・黄色のがいくつか枯れてきて、やっと白や紫のが出てきました。 思いのほか、白がきれいです。
でも、この葉っぱの形はどうでしょう? グニュグニュ曲がっています
ムスカリも色付いてきました。 地植えにしたクリスマスローズの花も立ち上がってきました。
そして、なんと種蒔きして育てていたビオラ、小さな花が咲いていました しかし、あのうさぎの耳のような形のマジカルラビットでは無いみたいです。
ルッコラ、これは種から育てたものですが、こぼれ種で、次またできないものかと、そのままにしていたものに花が咲いて、そろそろ花が終わりそうです。
遅咲きの水仙も咲き出しました。
最後に・・・先日、料理に使って残っていたごぼう、細いの2本刻んで干しました。たったこれだけでした。
今日はちょっと画像が多すぎましたね スマホで見てくれてるお友達、ごめんなさいでした。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~
←をポチッと押してね~
有難うございました