夕べ、お客さまを見送りに外に出たとき、光の雨が降ってきたんです。
払っても払ってもそれは降ってきて、それはピカピカ光ってるんです。えっ?! 雨が何かの加減で光って見えてるのかな? と思ったけど、身体は濡れてない。
お客さまに 「雨ですか?」 「えっ?! いや、星が出てますよ。」 って
家に入ってきてもそれは治まらなくて・・・。
夫は 「明日、目医者に行こう!」 って。
そんな訳で、朝一番に目医者に連れて行ってもらってきました。
検査する為に、瞳孔を開く目薬をされたんです。今はほぼ、元通りになってきたけど、まだ違和感があって、気持ち悪いです。
今朝は、昨日のような閃光は見えなかったけど、黒いもやもやが沢山飛んでいました。でも何をしてもらった訳でもないのに、今は黒いモヤモヤがほんの少しだけ見えるだけになっています。
検査結果は、老化現象の一種だということでした。先生は理由を上手に説明されていましたが、私は上手く説明することが出来ません
先生は 「場合によっては網膜剥離とかが起きることがあるので、少しでも変だと思われたら、また検査に来てください。」 と、おっしゃられていました。
歳を取ると色んなところが弱ってくるもんですね。仕方ないな でもめげないで暮らしていきたいと思います。
今日は午後から、知人がお友達を連れて遊びに来られたので、そのお相手をしていました。
そんなこんなで、今日は手作りは出来ていません。
昨日のお客さま料理をupします。
おしな書き
夕べのお客さまも、楽しい人ばかりで、お料理も醴泉のお酒も、とっても美味しいと喜んで頂けました。
有難うございました
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中!
私の minne ショップページです。 覗いてみてね →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村