昨日の夜、ちょっと頑張って完成させました
今日は晴れたので朝から外で撮影 インスタにはpost済みです。・・・★
表生地、内生地、ポケット、内側のポケット、全部 芯を貼りました。
芯を何にするのかいつも迷うところです。皆さんはどうされているのかな?
表と、持ち手には接着キルト芯、内布と、ポケット布には厚めの不織接着芯、内側のポケットには薄めの不織接着芯。
芯貼りに時間が掛かったりもします 今回は18ミリのマグネットボタンを使いました。
午後に取りに来て貰ったのですが、めちゃくちゃ喜んで貰えたので嬉しかったです。
プレゼントに、いつものイヤホンケースを
そして、先日、大きなクッションカバーをupしましたが、それをつけた写真を送ってくださったのでupします。
ピッタリで以前使っていたものより、つけ易いと喜んで貰えて嬉しかったです。ファスナーをギリギリまで付けたのが
良かったみたいです。
小さい画面で見ていた時は気付かなかったけど、紺色の方、ピンボケですね。
若鶏の塩ニンニク焼き(生協)なかなか美味しかったです
知人が近場の海で採取して来られたもずく、太くて、シャキシャキで男もずくでした。矢野先生のミニ土鍋でしゃぶしゃぶ~
土鍋写すの忘れてました
今朝はホットドッグ~