今日は15日ということで、いつもの取り寄せて貰っている焼酎を貰いに熊野イオンに行ってきました。
その前にみかん農家さんのところに行って、カラマンダリンを買って、熊野ほほえみかんへ。
熊野ほほえみかんでこんなお花を買ってきました。ピンクが可愛い
お花の名前が分からなかったので、ブログで教えて貰ったグーグルのカメラで調べてみたら、サポナリアと
出ました。しかし2回目にやってみたらオキザリスと出ました。オキザリスは良く知っていて、これとは
全然違うので、多分サポナリアが正しいと思われます。
たまに外れることがあるみたいですが、便利機能です。
熊野イオンで、金山パイロットのイチゴが出ていたので買ってみました。
まぁまぁでした。今年はなかなかすごい美味しいというイチゴに出合えていません。
手作りの方は布でL字ファスナーポーチの注文を貰っているのですが、もう2年もやっていないので
またまた試作品を作ることにしました。今、使っているのは最初に布で作った時の試作品。
中にポケットをひとつしか付けていないので、今度はふたつ付けようと思います。
色が違って写ってしまっています
夕べは牛スネ肉でポトフを作ってくれました ツマミは、シラス入りの天ぷら。焼いて食べるのが美味しいとか。
知人にいただいた 「味菜よしだ」の鶏の唐揚げ。ちょっと温め過ぎたみたい(笑)