クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

☆夕べの魚(スズキ) と今朝のおかず(メヒカリの干物)

2008年12月27日 | 料理
今日もいい天気になって嬉しいです でも・・・・漁の方は芳しくないようです

夕べの魚・・・スズキの蒸し焼き~~♪・・・・ニンニクを入れて・・・美味しかったよ~

               

Ⅰ農園の野菜・・・・香菜(シャンツァイ)とルッコラ

               
これを使って野菜サラダ・・・・そうそうⅠ農園のロメインレタスも入っています。パプリカは市販品
いくらでも食べられちゃいます


               
☆今朝のおかず(メヒカリの干物・辛味大根おろし・のり入り玉子焼き・厚揚げと玉ねぎの味噌汁)

メヒカリは昨日の良い天気でなかなか良い干物ができました。頭からぜ~んぶ食べられます。塩加減も
丁度良く美味しかったです。シェフ有難う~~

               

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆きつねうどん~♪

2008年12月26日 | 料理
お昼は「きつねうどん」を作ってもらいました。アゲは市販のものですがおダシが最高に美味しいのですよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆今朝の魚(メヒカリ)

2008年12月26日 | 料理

今日は風も強く冷たい一日になりました。しかし沢山洗ったカーテン良く乾きました

最近は漁は少ない様子です。今朝はメヒカリを味噌汁にしてもらいました。後は干物にしていました。楽しみ~

メヒカリの魚体・・・底引き網漁で獲れる魚です

              
これは唐揚げにしても美味しい魚なんですが、今朝は味噌汁にしてもらいました。味噌汁にして貰ったのは初めてだったんですが、なんかオツな味の味噌汁になりました。美味しかったですよ~ 頭は残したけど後は全部食べられましたよ~


                               
              


              

              

              


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆パティシエ ジャン・ミエ!!

2008年12月25日 | いただきもの
今日は「餐魚洞」にお客様があったので今頃の更新になりました 大体は夕方からお見えになるんですが、今日は大阪からいらして日帰りをなさるという事で昼1時からの予約でした。とっても楽しいお客様で・・・喜んでもらえて嬉しかったです。有難うございました

昨日イウ”に届きました~ 初めての「ジャン・ミエ」です。東京のとっても親しくしている編集者Yさんからのプレゼントです。嬉しかったです。有難う どれを食べても美味しかったです

               

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆メリー・クリスマス~~♪

2008年12月24日 | その他
うちの玄関の熊もクリスマス・バージョンで!! ってウオちゃんが自分のダウンを着せちゃいました~。な
ぜか熊ちゃん喜んでいるように見えました~  「僕、可愛い???


    

これはちょっとピンがボケてるかな?

                         
本当はこんなんです 

                         

この熊は北海道「羅臼」で獲れた「ヒグマ」なんですよ~! 羅臼第一ホテルで飼われていた紀州犬「熊五郎」が獲ったヒグマなんです。その模様は甲斐崎圭の「紀州犬 熊五郎 生き残った名犬の血」・・・光文社新書の中に記載されています。是非一読を! なんて宣伝しちゃいました   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夕べの魚・・・・(カワハギ・イサキ・サバ)

2008年12月24日 | 料理
今日も良く晴れましたが、寒いです。

昨日は大魚ばかりでした。二人では食べ余してしまいました

大イサキの刺身・・・大きいから切り身も大きいです

                
大カワハギの煮付け・・・・・キモも大きい

                

大サバを塩サバにして、それを焼いてもらいました・・・大きさが分かるように携帯を置いてみました

                
やりかけの手作り品もできたことだし、今日は窓洗いをしなくては

手作り品をupしたいけど、プレゼントしてからにします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夕べの魚(イサキ・ムツ・カマス)と今朝の・・・・。

2008年12月23日 | 料理

今日は晴れましたが、寒いです。天気予報当たりましたねぇ

夕べの魚・・・イサキの塩焼き・・・・身がしっかりして美味しい。刺身よりいいかも?!

               

ムツの煮付け・・・いつ食べても美味しい魚。

               
カマスの酢〆

               
野菜色々・・・・ゴマドレで。

               
☆温泉がゆ~~・・・・・今日は近所のオカアサンが作って持ってきてくださいました~いつも有難う
                の味、いつ食べても美味しい 

               

大掃除・・・は特別にしないけど、窓ガラスだけは磨かなくっちゃ! でも今やってる手作り品を片付けてからでないとする気が起きない ちょっと焦るなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆イソヒヨ鳥がムカデを・・・・・

2008年12月22日 | その他
家人が見つけました~・・・・・ イソヒヨ君がうちの車の側で大きいムカデを食べてる? 遊んでいるのかな? まさか・・・・でもブンブン振り回してる この時はまだムカデ生きてたみたい。


               

私がちょっと近寄ったら警戒して他の人の車のところまで移動したよ

               
               
やっぱり美味しくなかったのかなぁ 食べるの辞めて塀の上に・・でもよく見ると口にムカデの足が 見えますか~?
               
               

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夕べの一品と今朝のごはん(温泉がゆ・ホウボウの刺身)

2008年12月22日 | 料理
今日はどんよりと曇っています でもあったかい

夕べの一品・・・・釣った小アジをネギでヌタに

              

今朝は温泉がゆを作ってもらいました・・・・ほんのり温泉の香り

              

ホウボウの刺身・・・・淡白だけど、美味しい 朝揚がりなので食感がたまらない

              

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆釣った魚の刺身(グレ)・アジの水なます

2008年12月21日 | 料理
せっかくだから私が釣ったおっきいグレを刺身にしてよ~ってお願いしました
身が透き通っててきれい みんな美味しい! 美味しい! って言いながら食べてくれたんで満足満足

              
アジを使った水なます・・・・千葉房総の郷土料理。にんにく、味噌、ネギを入れて・・・。

              

ウミタナゴの塩焼き・・・・これ位の大きさだと塩焼きで美味しい! とっても上品な味。大きい方はウオちゃんが釣りました~負けた~

              

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif