トマトで
2009年11月29日 | 食
ちょっぴりの酸いもとろけてトマト鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/6a9aa3ba39357c878cf3a6ee41fd4d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/6a9aa3ba39357c878cf3a6ee41fd4d1b.jpg)
( ちょっぴりのすいもとろけてとまとなべ )
久しぶりに
の写真が撮れました
実は夢子さんが、ちょっとパニック
アッチコチ、
(それも、ダイヤル)しまくって、請求金額を見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
1万円を越えると
で昨晩、眠らなかったそうです
いつもなら、「心配要らないよ」って
したら落ち着くのですが
今日は、様子が違います
連れ合いが、 泊りがけで様子を見に行きました
で、 冷蔵庫のありあわせの食材でトマト鍋もどきのスープを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
(連れ合いさんは、この手の料理が苦手です)
玉葱やニンジン、 ベーコンを炒めて、
無塩のトマトジュース1缶と同量のお水を入れてコトコト
やっぱり、スープの素も入れないと、味がキュッとしませんね
出来上がりをお皿に注いでから、茹でたブロッコリーも彩りに
フライドポテトも入れました
仕上げに溶けるチーズをパラパラ、レンジにチンで
温かいうちに召し上がれ
撮影にモタモタしていたらチーズが溶けすぎました
残り御飯で、リゾットも美味しいです
噂の「トマト鍋」も作りたいのですが、何処かで本物を、まず食べてみないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
*: ソーセージも入れたら
でしょうが、我家では、頂きませんので
省いております
久しぶりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
実は夢子さんが、ちょっとパニック
アッチコチ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
1万円を越えると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
いつもなら、「心配要らないよ」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
今日は、様子が違います
連れ合いが、 泊りがけで様子を見に行きました
で、 冷蔵庫のありあわせの食材でトマト鍋もどきのスープを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
(連れ合いさんは、この手の料理が苦手です)
玉葱やニンジン、 ベーコンを炒めて、
無塩のトマトジュース1缶と同量のお水を入れてコトコト
やっぱり、スープの素も入れないと、味がキュッとしませんね
出来上がりをお皿に注いでから、茹でたブロッコリーも彩りに
フライドポテトも入れました
仕上げに溶けるチーズをパラパラ、レンジにチンで
温かいうちに召し上がれ
撮影にモタモタしていたらチーズが溶けすぎました
残り御飯で、リゾットも美味しいです
噂の「トマト鍋」も作りたいのですが、何処かで本物を、まず食べてみないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
*: ソーセージも入れたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
省いております