故郷や風の身に入む不孝者

( ふるさとやかぜのみにしむふこうもの )
先日原発事故に備えて、 30km圏 避難区域の
発表が、ありました
米どころも含まれて、いましたね
はたして、農家の方は、代々、守ってきた田畑を捨てて避難出来るでしょうか
my田舎の田んぼは、耕地整理され、
風景が、すっかり変わってしまいました
TVで見た、米どころの田んぼは、昔の懐かしい田舎の風景のままで、
やはりお米の美味しい所の風景は優しいのだと
感じました
住民の方々、不安だったことでしょう
そしたら翌日は、電力会社に間違いを指摘され、訂正だって
そんなことってある~~?
人々の生命、財産に関する報告ですよ
ウッカリ間違えた??
私には、考えられません
公開する前に読み合わせ、確認しないのかしら?
あきれてしまいました
だから、いつまでも、原発の事信じられません
原発電力は、燃料費が、安いから推進するってことですが
道路の建設から、地域への補助金
ひとたび、事が起こってからの補償
そんなに安くすむとも思えませんが
鷺も「避難しろッたって
正確な情報流してくださいよ!」って言ってるみたい