♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

春の狸

2013年03月01日 | ひとり言

 確かめる宴の会費うらおもて


( たしかめるうたげのかいひうらおもて)


     いたすけ古墳に住む狸は、人気者(?)
     朝な夕な餌を放り込む人が、居る
     先日見たところ11~12頭が、暮らしている印象だった
     私より先に来た人が、餌をやったらしく
     その人たちが、帰ったら彼らも御陵の奥へ戻って行った
     近所に住む友人からも話を聞いたこともあるので
     昔から居るのだろうと思っていたが、1999年に野生の狸の番が、
     住み着いたとのこと
     では、その番は、それまで、何処にいたのかしら

     この古墳は、昭和の頃、分譲地にされそうになり、
     (写真の朽ちた桟橋もその頃、架けられたものらしい)
     市民運動で、事なきを得、今は、水鳥の楽園となっているのです
     
     狸の数は、12頭前後で、大きく変動は、ないようです
     餌を放り込む人が、居るからか、最近は、散歩している所は、見なくなりました
     ただし、ご近所の方は、狸の不法侵入で迷惑しているそうです
     夏など網戸を破って入ってくる
     糞のお土産にも困るそうです
     タヌキは、泳いで人間の暮らす方の岸にやってくるのです
     高低さも難なく 軽々と飛び移ります
     暖かそうな毛皮です



     実家の裏山にも、狸のお土産が、あることもあります
     しかし、未だ、姿を見たことは、ありません

     明日は、いよいよ婦人会、本年度最後のランチ会です
     最後のご挨拶、皮肉たっぷりにしようかと構想を練っている所です

     春の宴こっそり皮肉ふりかける

                                    

     ところで、みなさまの地方で「たぬきうどん」と言えば、どのようなうどんですか
     大阪では、「たぬき」と頼めば、きつねうどんの蕎麦バージョンが、出てきます
     甘辛く煮たおアゲさんののったものです
     基本的にタヌキうどんは、無いのです
     天かすが、乗っているのは、ハイカラうどんと言います

     この問題、意外と奥が、深い問題なのです
     島で暮らして居る時、学校の先生が、
     他所の地方でうどんを頼む時は、ちゃんと内容を確認しなければ、ならぬと
     おっしゃってました

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする