黄砂来る国境の海や波高し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/37e77c61615fa98386106a6ef043b04d.jpg)
( こうさくるこっきょうのうみやなみたかし )
いよいよ飛散オールスターズの集結です
花粉
黄砂
PM2.5
朝起きて、しばらく眼は、ショボショボ。
鼻が、モゴモゴします
でも、そのうち落ち着くので、重症と嘆くほどでは、ありません
“つちぐもり”の今日、病院へ行く電車の中、
混んでは、居ません
でも、クシャミの止まらぬ人が、1車両に3人
そのうち、あちらから、こちらから鼻水をすする音が、聞こえてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
公園の池
水門の周囲に岩が、並んでいます
今は、水量が多くて、沈んでいる
そこに並んで、英気を養っている鴨たち
この鴨達は、この池に姿を見せない間、何処で過ごすのだろう
なんだか、尖閣問題を、髣髴とさせる風景です
カメラを向けたその先に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/f464a8c1908d5badc45c39c4d2c63f6e.jpg)
いつもながらに笑わせてくれる亀たちです
3匹、同じ恰好
身体中、伸ばせるところは、全部伸ばしましたって感じ
よ~くみると、石の向うに上がりたいもう1匹が居るのです
残念ながら、外来種です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
身の回りには、危険がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
コツコツ歩いて、移動は、出来ますが、なんせ俯瞰で物事を
見ることは、出来ません
亀は、卵で産まれて、孵化し、ある程度の大きさになるまでは
生存するのも、大変ですが、そこそこの大きさになれば
日本では、そう深刻な危険も思い当たりません
長生きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
リズムは、上が、良いと思うのですが
字数からすると下が、正しいのですよね
どちにするか、随分悩みました